CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
気象・災害・自然 台風

台風9号 勢力増しながら北上

2012年7月30日
台風9号は、発達しながら沖縄の南の海上をゆっくり北上していて暴風域もできました。先島諸島では次第に風が強まっていて注意が必要です。 台風9号は午後6時には沖縄の南の海上にあって1時間に10キロの速さで…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ 甲子園、浦添商業

浦添商業 甲子園での健闘誓う

2012年7月30日
夏の甲子園、全国高校野球大会に出場する浦添商業高校の選手たちが30日、QABを訪れ、大会での健闘を誓いました。 QABを訪れたのは、浦添商業高の内間滝介主将と玉城大時朗副主将、宮良監督と学校関係者など…
続きを読む
観光・経済 販路拡大、商品開発、マッチングフェア

水産業マッチングフェア 商品開発・販路拡大を

2012年7月30日
魚などの消費量増加や販路拡大で水産業の活性化を目指そうという講演会が、30日、宜野湾市で開かれました。 講演会は水産資源の発掘、新商品開発をテーマに開かれ県内の漁業関係者や県外のバイヤーなどおよそ90…
続きを読む
教育, 国際 世界のウチナーンチュ

「世界のウチナーンチュ」の子どもたち ジュニアスタディツアー発表会

2012年7月30日
沖縄の歴史や文化を学んだ海外移住者のこどもたちが30日、那覇市で報告会を行ないました。 このツアーは海外移住者のこどもたちを沖縄に招き、ふるさとの歴史や文化などを学ぶもので、アメリカやブラジルなど8ヵ…
続きを読む
教育 親子料理教室

親子料理教室 いっしょにお料理楽しいね

2012年7月30日
夏休みに入って1週間、那覇市のホテルでは30日、親子で学ぶ料理教室が開かれました。巻きすに海苔に酢飯、子どもたちが挑戦したのは「太巻き作り」ですが、かんぴょうやキュウリはありません。 ピンクの酢飯に花…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風9号 先島諸島では夕方から強風に

2012年7月30日
台風9号はフィリピンの東の海上を北上していて先島諸島では30日夕方から強風となるおそれがあります。 台風9号の中心の気圧は980ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は30メートル瞬間最大風速は40メート…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 事業仕分

県内版事業仕分け始まる

2012年7月30日
県が実施している事業を県民の視線で評価する県内版事業仕分けが、県庁で始まりました。 県内版事業仕分けは、2010年度から実施されていて大学教授などの有識者や市民が、県の事業について必要性の有無や改善点…
続きを読む
スポーツ バレーボール

子どもたちプロが直接指導

2012年7月30日
プロのバレーボール選手が子ども達に直接、指導をするバレーボールクリニックが八重瀬町で開かれました。 このクリニックは、県内のこどもたちのバレーボールのレベルアップを目的に毎年行なわれているもので、小学…
続きを読む
政治 嘉手納、F-22、ステルス

F-22 嘉手納へ飛来

2012年7月29日
F-22 嘉手納へ飛来 嘉手納基地に暫定配備されるアメリカ軍のステルス戦闘機F-22が28日に引き続き29日午後にも、嘉手納基地に着陸しました。 このF-22はアメリカバージニア州の空軍基地に所属して…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 原発

意見聴取会 原発0(ゼロ)の実現を

2012年7月29日
政府が示したエネルギー政策について国民から意見を聞く、聴取会が29日那覇市で開かれました。 政府は福島の原発事故を踏まえ、エネルギーと環境戦略を見直し、2030年までに原子力の依存度を0%・15%・2…
続きを読む
3,272 / 4,852« First«...36...3,2703,2713,2723,2733,2743,275...3,2793,282...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場君れき殺事件をふり返る 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • アスリートフォーカス #4 外間友喜さん アスリートフォーカス #4 外間友喜さん 2021/11/02 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 県の犯罪被害者等支援審議会 県の犯罪被害者等支援審議会 2025/11/08 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,929)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,099)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline