CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村, 政治 抗議決議、那覇市議会

抗議決議那覇市議会も 「怒りと憤り限界点に」

2012年10月22日
那覇市議会で渡久地政作市議は「市民県民の猛烈な反対運動にも関わらずオスプレイを強行配備した日米両政府への怒りが頂点にある中での今回の米軍人による犯罪に対し、市民県民の怒りと憤りは限界点に達している」と…
続きを読む
医療・福祉・健康 インフルエンザ、マスク、認可外保育園、感染予防

認可外保育園にマスク贈呈

2012年10月22日
インフルエンザの流行シーズンを前に感染予防に役立ててほしいと22日、認可外保育園にマスクが贈られました。 県医薬品卸業協会では毎年「薬と健康の週間」の期間に合わせてマスクや介護用おむつを保育園や介護施…
続きを読む
文化・芸能 南城市、半島芸術祭in南城

半島芸術祭in南城 カフェ・個人宅を開放してイベント

2012年10月22日
南城市内のギャラリーやカフェ、個人宅も開放し作品展示やイベントで地域の活性化をはかる「半島芸術祭」が南城市内各地で始まりました。 2012年で5回目を数える半島芸術祭。南城市の豊かな自然と環境を活用し…
続きを読む
政治 訓練、オスプレイ

オスプレイ 伊江島で物資輸送訓練

2012年10月22日
22日午後、伊江島補助飛行場でオスプレイが物資輸送訓練を行っている様子が確認されました。 22日午後2時前、伊江島補助飛行場に飛来したオスプレイ一機は、ロープに箱のような物資を吊り下げながら、およそ1…
続きを読む
政治 抗議決議

米兵暴行事件 県議会抗議決議を全会一致で可決

2012年10月22日
今月16日に起きたアメリカ兵による暴行事件で、22日、県議会は「激しい憤りを禁じ得ない」とする、意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 米軍基地関係特別委員会の新垣清涼委員長は「米軍における再発防…
続きを読む
国際 ミス・インターナショナル、吉松育美

ミス・インターナショナル 日本代表史上初1位に

2012年10月22日
各国を代表する女性が集うミス・インターナショナル決勝大会が、21日那覇市で行われ大会史上初めて日本代表が世界一となりました。 2012年で52回目となる「ミス・インターナショナル」。沖縄では1975年…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 新石垣空港

新石垣空港 飛行検査始まる

2012年10月21日
新石垣空港の開港まで半年を切りましたが新空港での国土交通省による飛行検査が21日からスタートしました。 新石垣空港の開港に向けてはすでに2000メートルの滑走路や管制塔などの設備が完成し現在は、国内線…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 カジマヤー

「カジマヤー」長寿祝う

2012年10月21日
きょう10月21日は旧暦の9月7日、この日にあわせて数え年で97歳のお年寄りの長寿を祝う「カジマヤー」が、県内各地で行われました。 このうち、恩納村真栄田でカジマヤーを迎えた、長浜長栄さんは黄金色の法…
続きを読む
文化・芸能 演舞、旗頭

旗頭 威勢よく舞う

2012年10月21日
那覇市内の小中学生が参加し旗頭の演舞を披露する祭りが21日午前開催されました。 沖縄セルラースタジアム那覇で開催された「やる気・元気旗頭フェスタ」には、那覇市内47の小・中学校から1100人以上の児童…
続きを読む
事件・事故 貨物船、火災

貨物船火災全員救助

2012年10月21日
20日夜、沖縄本島の南東海上で航行中の貨物船から火災が発生し乗組全員を第11管区海上保安本部が救助しました。 20日午後8時半頃、沖縄本島の南東およそ150キロの海上を中国に向け航行中の貨物船ミン・ヤ…
続きを読む
3,162 / 4,805« First«...36...3,1603,1613,1623,1633,1643,165...3,1713,174...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特番が調査報道大賞で優秀賞 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特... 2025/08/29 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマ... 2025/08/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,130)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,916)
  • 文化・芸能 (3,002)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline