CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
医療・福祉・健康 AED

那覇市 AEDをすべてのコンビニに設置へ

2013年2月15日
心肺蘇生に役立つAEDが、3月末までに那覇市内すべての24時間営業のコンビニエンスストアに設置されることになりました。 AEDが設置されるのは、24時間営業のコンビニ、「ファミリーマート」、「ローソン…
続きを読む
政治 オスプレイ

県市長会 沖縄の思い全国へ発信

2013年2月15日
県市長会の総会が14日に石垣市で開かれ、基地問題に関する沖縄の思いを全国にあらためて発信することを確認しました。 総会には県内11の市から9人の市長が出席。2月10日の浦添市長選挙で初当選した松本哲治…
続きを読む
医療・福祉・健康, 国際 PM2.5

PM2.5大気汚染測定値 県内でも環境基準値に迫る

2013年2月14日
ぜんそくなど、呼吸器系の持病をお持ちの方は注意が必要です。中国の大気汚染の影響が指摘されている微小粒子状物質PM2.5の測定値が13日から上昇傾向にあるため、県では注意を呼びかけています。 県の測定に…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、陸上自衛隊、日米共同訓練

日米共同訓練 陸上自衛隊オスプレイで訓練

2013年2月14日
アメリカ・カリフォルニア州で行われている日米共同訓練で、陸上自衛隊員が初めてオスプレイに搭乗し、訓練を行いました。 現地時間の13日朝に行われた訓練は、まず陸上自衛隊の隊員を乗せて船から飛び立ったアメ…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、軍事演習、コブラゴールド

軍事演習「コブラゴールド」オスプレイ タイでの訓練にも

2013年2月14日
アメリカとタイが共催する多国間軍事演習「コブラゴールド」に2013年、普天間基地所属のオスプレイが初めて参加しています。 東南アジア最大級の多国間軍事演習「コブラゴールド」は1982年から毎年行われて…
続きを読む
スポーツ, 社会 ジャイアンツ、読売ジャイアンツ、バレンタインデー

ファン大興奮!ジャイアンツ選手から「逆チョコ」

2013年2月14日
14日はバレンタインデー。那覇市では13日からキャンプインしている読売ジャイアンツの選手が女性ファンにチョコを贈りました。ファンには嬉しい「逆チョコ」です。 チョコを贈ったのは、2013年の活躍が期待…
続きを読む
社会 バレンタインデー、交通安全

チョコで交通安全呼びかけ

2013年2月14日
14日のバレンタインデーにあわせ、チョコを配ったのは那覇警察署の女性警察官。チョコを配りながら交通安全を呼びかけようと那覇警察署が実施したもので、交通安全協会の会員などおよそ40人が参加しました。 キ…
続きを読む
事件・事故 事故、沖縄自動車道、米軍車両

沖縄自動車道 米軍車両接触事故で渋滞

2013年2月14日
14日、沖縄自動車道でアメリカ軍の大型トラックと普通乗用車が接触する事故がありました。けが人は出ていませんが、事故の影響で最大で1キロ渋滞しました。 事故があったのは沖縄自動車道北中城インターから南向…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 商談会、イオン琉球

イオン琉球が商談会 東北で「沖縄の物産フェア」を

2013年2月14日
沖縄の特産品を東北の人に届けようと、大手スーパーが2013年5月に実施する沖縄物産フェアに向け、14日に商談会が開かれました。 2013年で5回目となる「沖縄の物産と観光フェア」は県やイオングループが…
続きを読む
文化・芸能 高良幼稚園、旧正月

良い正月でーびる!幼稚園で「旧正月の宴」

2013年2月14日
14日は旧暦の1月5日、まだお正月気分の残る地域もあるかもしれません。那覇市内の幼稚園では、旧正月を祝うユニークな新年の宴が開かれました。 覚えたてのうちなーぐちで「いい正月でーびる」と新年の挨拶をし…
続きを読む
3,137 / 4,861« First«...36...3,1353,1363,1373,1383,1393,140...3,1443,147...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • オリオンビールが見据える未来/ビジネスキャッチー オリオンビールが見据える未来/ビジネスキ... 2025/11/18 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
  • 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/少年らを任意で捜査 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/... 2025/11/17 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline