CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
嘉手納町議会 相次ぐ米兵事件に抗議決議&防衛局に要請
政治, 行政・地域・市町村

嘉手納町議会 相次ぐ米兵事件に抗議決議&防衛局に要請

2024年7月5日
「暴行事件が大きな問題となるなかでアメリカ軍の意識が低く強い憤りを感じる」と述べました。嘉手納町議会は2024年7月5日、アメリカ兵による相次ぐ性的暴行事件などに抗議する意見書と抗議決議を全会一致で可…
続きを読む
嘉手納基地・騒音激化か/米軍の新型F15配備計画で/防衛大臣「一概に比較困難」
政治, 行政・地域・市町村

嘉手納基地・騒音激化か/米軍の新型F15配備計画で/防衛大臣「一概に比較困難」

2024年7月5日
アメリカ空軍・嘉手納基地に新型のF15戦闘機を配備する計画を巡り、騒音が激化する可能性があることが分かりました。 アメリカ国防総省が発表した在日アメリカ軍の戦闘機の配置計画では、嘉手納基地に現在配備し…
続きを読む
もうすぐ七夕 園児が短冊に願いごと
文化・芸能, 社会

もうすぐ七夕 園児が短冊に願いごと

2024年7月5日
もうすぐ七夕です。那覇市の保育園では、七夕会が開かれ、園児が願い事を書いた短冊を笹に飾りつけました。 那覇市のかねしま保育園では、子どもたちに季節を感じてもらおうと毎年、七夕会を行っています。7月5日…
続きを読む
警察と消防の合同水難救助訓練について
行政・地域・市町村

警察と消防の合同水難救助訓練について

2024年7月5日
現場で円滑な救助ができるよう今後に活かして欲しいということです。警察や消防が共同で水難事故を想定した救助訓練を、7月4日宜野湾市で行いました。 宜野湾市の漁港で実施された訓練には、宜野湾警察署の署員と…
続きを読む
宮古島でかん水始まる
観光・経済

宮古島でかん水始まる

2024年7月5日
梅雨明け以降、殆ど雨が降っていない宮古島地方で2024年7月5月から、サトウキビ畑へのかん水が始まりました。 宮古島地方では梅雨明け以降、ほとんど雨が降らずサトウキビの葉の先が枯れたりロール現象が発生…
続きを読む
「誰のために島を守る~自衛隊配備 その先に~」民放連賞九沖地区最優秀賞
文化・芸能, 社会

「誰のために島を守る~自衛隊配備 その先に~」民放連賞九沖地区最優秀賞

2024年7月5日
全国207の放送局などが加盟する日本民間放送連盟の連盟賞、九州沖縄地区審査でQABの制作した番組が最優秀賞を受賞しました。 2024年5月に放送された「誰のために島を守る~自衛隊配備その先に~」は、中…
続きを読む
林官房長官「可能な限り伝達へ」非広報情報も県に共有へ
政治, 行政・地域・市町村

林官房長官「可能な限り伝達へ」非広報情報も県に共有へ

2024年7月5日
アメリカ兵の性暴力事件が相次いだことを受けて、林官房長官は2024年7月5日午後の会見で、県など地元自治体への通報について「可能な限り地方自治体に情報伝達する」との方針を示しました。 2023年12月…
続きを読む
もうすぐ七夕 園児が短冊に願いごと
教育, 文化・芸能, 社会

もうすぐ七夕 園児が短冊に願いごと

2024年7月5日
もうすぐ七夕です。那覇市の保育園では、七夕会が開かれ、園児が願い事を書いた短冊を笹に飾りつけました。 那覇市のかねしま保育園では、子どもたちに季節を感じてもらおうと毎年、七夕会を行っています。7月5日…
続きを読む
政府 情報共有の在り方を発表へ
政治, 行政・地域・市町村

政府 情報共有の在り方を発表へ

2024年7月5日
相次いで発覚したアメリカ兵による暴行事件の情報が県に共有されていなかった事態を受け政府は今後の情報共有のあり方を近く発表する方針です。 県内で発生したアメリカ兵による暴行事件に関し県に情報が共有されて…
続きを読む
嘉手納町議会 相次ぐ米兵事件に抗議決議
政治, 行政・地域・市町村

嘉手納町議会 相次ぐ米兵事件に抗議決議

2024年7月5日
嘉手納町議会は5日、アメリカ兵による相次ぐ性的暴行事件などに抗議する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 意見書と抗議決議では2023年12月に発生した嘉手納基地所属の空軍兵による少女誘拐暴行事…
続きを読む
若年性乳がんを経験「今をがむしゃらに生きて」コンテストで届けたい思い
リポート, 文化・芸能, 社会

若年性乳がんを経験「今をがむしゃらに生きて」コンテストで届けたい思い

2024年7月4日
今月7日、那覇市で「ある大会」が開催されます。その大会の参加資格は、「自身にリミットをつくらずカッコいい女性」を目指す人です。この大会に特別な思いをもって参加する一人の女性を取材しました。 堂々とステ…
続きを読む
#3.真相フカボリ!! 「与那国島 宿の不足が深刻に?」
リポート, 行政・地域・市町村 真相フカボリ

#3 真相フカボリ!! 「与那国島 宿の不足が深刻に?」

2024年7月4日
玉城アナウンサー「県内で発生した事件事故・身近な社会問題を特集する真相フカボリです。」 中村アナウンサー「日本最西端の与那国島。天気が整った日には100キロ余りの距離にある台湾も見え、独自の文化が息づ…
続きを読む
175 / 3,942« First«...36...173174175176177178...183186...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で160万円だまし取られるなど詐欺被害相次ぐ 本島南部の40代男性がSNS型投資詐欺で... 2025/05/17 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,792)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline