25日から始まる高校野球秋の九州大会に県代表として出場する沖縄尚学高校とウェルネスの選手たちが開催地・宮崎県に向けて出発しました。 那覇空港で行われた壮行激励会には、学校関係者や保護者などが集まり県代…
2025年、県勢として15年ぶりに夏の甲子園を制した沖縄尚学の足跡と深紅の優勝旗を展示する企画展が、10月21日から県立博物館・美術館で始まりました。 この企画展は、2025年の夏の甲子園で、初優勝を…
剛柔流空手道の開祖、宮城長順を記念する施設を整備しようとプロジェクトが設立され、クラウドファンディングでの資金協力を呼びかけました。 宮城長順は剛柔流空手道の開祖で、アメリカ映画「ベスト・キッド」の登…
まずは高校バスケです。全国大会・ウインターカップの出場をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会。女子・男子の決勝戦がきのう行われました。集大成の大会となる3年生を中心に、選手たちの思いのこもったプ…
高校バスケの集大成、ウインターカップへの出場権をかけた県予選の決勝があさって、沖縄サントリーアリーナで行われます。男子の決勝は、沖縄水産対興南。両チームともに譲れない思いがあります 3年連続で決勝の舞…
続いては特集です。今月19日、高校バスケウインターカップ県予選決勝が行われます。女子の決勝は「 石川 対 小禄 」の対戦となりました。全国の大舞台「ウインターカップ」への出場切符を掴むのは、どちらのチ…
夏の甲子園で初の全国制覇を果たし、県民に希望と活力を与えたとして10月14日、沖縄尚学高校野球部に県民栄誉賞が贈られました。 県勢として15年ぶりに夏の甲子園を制した沖縄尚学高校野球部。県民栄誉賞を受…
犯罪の被害にあわないため防犯意識を高めてほしいと13日、防犯フェアが開かれました。防犯フェアは10月11日から始まった全国地域安全運動に合わせて開かれたもので、防犯につながる様々なケースを紹介していま…
続いてはスポーツ、戸田さんです。県高校野球秋季大会は準決勝・決勝が行われ来年春のセンバツへとつながる九州大会への出場校、そして秋の県王者が決まりました。 準決勝第1試合 エナジックスポーツ対沖縄尚学 …
先週開幕したBリーグ、開幕戦まさかの連敗スタート。そして、東アジアスーパーリーグも台湾のチームに敗れ、今シーズンまだ勝ち星のない琉球ゴールデンキングス。 おととい、きのうと、アルバルク東京を沖縄サント…