去年9月に行われた、沖縄モーターフェスティバル。凄腕のドライバーが集う中、会場を沸かせたのが「親子ドライバー」。この大会の主催者であり「二輪モタード」で優勝を果たした大城博立さん。 そして、博立さんの…
宮崎での春季キャンプに臨んでいるソフトバンクホークスの島袋洋奨投手。初の休日もたくさんの報道陣に囲まれています。 第1クールが終わり、キャンプ初の休日となったきょう、他の新人選手らと宮崎市内の畜産農家…
1日、プロ野球キャンプが一斉に始まり、沖縄では8球団がシーズンに向けてチーム作りを開始しました。 このうち浦添市ではヤクルトスワローズがキャンプイン。今年(2015年)から指揮を執る真中満新監督は「市…
女子プロゴルフの国内開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」の出場権をかけたアマチュア大会が開かれ、27日、本戦への出場選手が決まりました。 2015年から1人増え、5人となった本戦への出場枠をめざし、3…
2月1日からはじまるプロ野球春季キャンプを盛り上げようと、26日那覇市でオープニングイベントが開かれました。 安慶田副知事は「2015年、プロ野球沖縄キャンプスタートでございます。」とキャンプ開き宣言…
昨日、日本女子バスケットボールリーグで活躍する選手たちが沖縄で迫力のプレーを見せてくれました!きょうから新シーズンへのスタートを切ったJ3・FC琉球の新体制発表会見とともにご覧ください。 日本女子バス…
続いては、QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権です。1枚の全国切符をかけて熱戦を展開する選手たち中にはお互いを知り尽くしたもの同士の戦いもありました。 磨き上げた力と技をぶつけ合うQAB紫雲旗争奪高校柔道選…
QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権沖縄県大会が25日に沖縄市で開かれ、熱戦が繰り広げられました。 県内12校、50人あまりの選手がエントリーした紫雲旗争奪高校柔道。3月に日本武道館で開かれる全国大会への出…
日本最南端のコースを走る「第13回石垣島マラソン大会」が25日に行われ、およそ5000人のランナーが石垣島を半周するコースに挑んでいます。 好天に恵まれたきょうの石垣島。午前9時のスタート時の気温は2…
フランス生まれのスポーツペタンクの選手権大会が23日に那覇市で開かれ。熱戦が展開されました。 ペタンクの普及推進と参加者の交流を目的に行われた今年で5回目の大会には、県内外から集まった64チームが参加…
交通安全を呼びかけ市内を一周する駅伝大会が23日、宜野湾市で開かれ、青空の下、交通安全への思いをたすきで繋ぎました。 開会式で佐喜眞宜野湾市長は「怪我のないよう交通安全キャンペーン駅伝ですから、交通ル…
糸満高校に春の嬉しい便りです。今年3月に開幕するセンバツ高校野球大会の出場選考委員会がきょう開かれ、糸満高校の初の出場が決定しました。 きょうの午後3時半すぎ、校長室にセンバツ出場の吉報を知らせる電話…