CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 迷路、ひまわり、宮古総合実業高校

ひまわり迷路

2014年5月6日
ゴールに出てくるのは結構大変だそうです。宮古総合実業高校がこの時期に実施するひまわり迷路が2014年も登場し、大勢の親子連れで賑わいました。 高校の農場に設けられたひまわり迷路は総合実業高校・生物生産…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゴールデンウィーク、GW

GW最終日 那覇本土便もほぼ満席

2014年5月6日
大型連休も最終日。ゴールデンウィークを県内で過ごした人たちのUターンで空港は混雑しています。 那覇空港の出発ロビーでは、連休を県内で過ごし大きな手荷物を抱えた観光客や帰省客がカウンターに列を作っていま…
続きを読む
社会 梅雨入り、沈下

うるま市・住宅敷地で地面が沈下

2014年5月6日
沖縄地方が梅雨入りした5日、大雨が降ったうるま市では住宅の敷地で地面が沈下しました。地面が沈下したのはうるま市喜屋武にある住宅の敷地内で、5日午後4時すぎ、付近に住む男性から「建設現場ののりめんが崩れ…
続きを読む
社会 ラン、海洋博公園、野生ラン

野生ランの宝庫・沖縄 花々紹介

2014年5月6日
沖縄の豊かな自然に息づく野生ランを紹介するパネル展が本部町の海洋博公園で開かれています。 パネル展はこの時期に花を咲かせる野生ランの魅力に触れてもらおうと企画されたもので、79種類の野生ランが紹介され…
続きを読む
社会 子どもの日

きょうは子どもの日!各地でイベント

2014年5月5日
5月5日はこどもの日。県内各地ではファミリーで楽しめるイベントが開かれました。 ゴールデンウィークの恒例イベント、県総合運動公園でひらかれた「子どもの遊びまつり」。5日はあいにくの大雨となりましたが、…
続きを読む
文化・芸能, 社会 那覇ハーリー

600年の歴史と伝統 那覇ハーリー始まる

2014年5月3日
ゴールデンウィークも後半に入り、恒例の那覇ハーリーが3日、那覇港・新港ふ頭で始まりました。 600年の歴史と伝統を誇る那覇ハーリー。復活してから40年の節目となった今年(2014年)は、青空が広がる絶…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 クロツラヘラサギ

釣り糸が絡まりけが クロツラヘラサギ回復し空へ

2014年5月3日
4月、足に釣り糸が絡まりけがをした状態で保護され、治療を受けていたクロツラヘラサギが回復し、5月2日に放たれました。 このクロツラヘラサギは3月、沖縄市の泡瀬干潟で釣り糸と浮きが足に絡まり、足をひきず…
続きを読む
政治, 社会 知事選野党選考委、翁長氏、高良氏

知事選野党選考委 翁長氏、高良氏を軸に調整へ 

2014年5月2日
秋の県知事選挙に向けた動きです。5月1日の夜、野党など6団体が会議を開き、翁長那覇市長と琉球大学の高良教授の2人を軸に候補者を選んでいく方針を確認しました。 会議では野党など6団体がそれぞれ1人から2…
続きを読む
政治, 社会 平和学習、小学生、沖縄平和研究所

小学生が写真を通して平和学習

2014年5月2日
今、学校で戦争の実態を学ぶ機会が減っている中、読谷村の小学生が平和学習の一環として5月2日、沖縄平和研究所を訪れました。 沖縄戦の写真を見つめ、一生懸命メモを取っているのは読谷村古堅南小学校の6年生1…
続きを読む
社会 メーデー

メーデー中央式典

2014年5月2日
労働者の祭典「メーデー」の1日、那覇市で連合沖縄主催の式典が開かれ、参加者が労働環境の改善と格差是正を訴えました。 メーデー中央式典は、労働環境の改善や県内の課題の前進を決意し合う日として毎年開催され…
続きを読む
観光・経済, 社会 ビーチ、運輸安全委員会

ピーチ異常降下、飛行記録装置を提出

2014年5月1日
ピーチ・アビエーションの機体が海面に異常に接近した問題で、ピーチは1日、飛行の状況を記録している装置を運輸安全委員会に提出しました。 ピーチが提出したのは速度や高度、パイロットの操作などの情報が記録さ…
続きを読む
観光・経済, 社会 ジョブトレ

ジョブトレ開講式

2014年5月1日
採用予定のある企業で働きながら就職を目指すことのできる県のジョブトレーニング事業の開講式が、1日那覇市で開かれました。 ジョブトレーニング事業は、職種や労働条件など、求職者と企業のミスマッチをなくし、…
続きを読む
753 / 1,149« First«...36...751752753754755756...762765...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「激戦の痕が残る遺骨に心を向ける男性」 たどる記憶つなぐ平和#17「激戦の痕が残... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,291)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,671)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,787)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline