CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

南部土砂基地建設に使用させないよう沖縄県に要請
政治

南部土砂基地建設に使用させないよう沖縄県に要請

2022年5月13日
沖縄戦の遺骨収集などに携わる団体が県に遺骨が混じる南部の土砂を辺野古新基地建設の埋め立てに使用させないよう求めました。 沖縄戦遺骨収集ボランティアガマフヤーの具志堅隆松さんやそれを支援する市民団体など…
続きを読む
県議会 本土復帰50年に関する意見書案・決議案を全会一致で可決
政治

県議会 本土復帰50年に関する意見書案・決議案を全会一致で可決

2022年5月13日
あさって5月15日沖縄が本土に復帰して50年を迎えるのにあたり、県議会では13日、復帰50年に関する意見書案と決議案が全会一致で可決されました。 審議された意見書案と決議案は沖縄の現状について、県民所…
続きを読む
QAB・朝日・タイムス合同で実施 復帰50周年「県民世論調査」Part3(基地・安全保障 編)
リポート, 政治

QAB・朝日・タイムス合同で実施 復帰50年「県民世論調査」Part3(基地・安全保障 編)

2022年5月12日
続いて先週からお伝えしています、世論調査についてです。沖縄が本土復帰にして、今月15日で50年。QABでは朝日新聞、沖縄タイムスと合同で世論調査を実施しました。 調査方法は、県内の選挙人名簿から無作為…
続きを読む
復帰50年「新たな建議書」 玉城知事が岸田総理に手渡す
政治 建議書、復帰50年

復帰50年「新たな建議書」 玉城知事が岸田総理に手渡す

2022年5月10日
上京している玉城知事は5月10日に沖縄の本土復帰から50年にあたり作成した「新たな建議書」を岸田総理に手渡し、辺野古の新基地建設の断念などを訴えました。 5月15日に沖縄の本土復帰から50年を迎えるの…
続きを読む
新たな建議書で国に要請へ 玉城知事が復帰50年を振り返る
政治, 社会

新たな建議書で国に要請へ 玉城知事が復帰50年を振り返る

2022年5月9日
沖縄が本土に復帰してまもなく50年です。5月15日という節目の日を前に玉城知事は「基地問題の解消や沖縄振興は道半ば」だと訴えました。 玉城知事「(ベトナム戦争から10年間)その頃私も小学生でしたので様…
続きを読む
沖縄県が不承認の取り消しに対抗措置 国地方係争委に申し出
政治, 社会

沖縄県が不承認の取り消しに対抗措置 国地方係争委に申し出

2022年5月9日
辺野古の新基地建設で設計変更の不承認取り消しに対抗措置です。国の決定は違法だとして県は5月9日、国地方係争処理委員会に審査を申し出ました。 設計変更の不承認を取り消した国交省の裁決を不服として県は5月…
続きを読む
玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
政治

玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表

2022年5月7日
今月15日に沖縄の本土復帰から50年となるのを前に、県は7日、辺野古新基地建設断念などを求める建議書を発表しました。 今月15日に沖縄の本土復帰から50年を迎えるにあたり、県は県民から寄せられた意見な…
続きを読む
玉城知事 復帰50年で基地問題と経済を訴える「基地がなくても経済は成り立つ」
政治, 行政・地域・市町村

玉城知事 復帰50年で基地問題と経済を訴える「基地がなくても経済は成り立つ」

2022年5月6日
玉城知事は5月6日、外国特派員協会で会見し本土に復帰してから半世紀が経っても変わらない過重な基地負担の現状などを訴えました。 玉城知事「復帰50年が経過しても依然として沖縄に偏り過ぎている米軍基地の負…
続きを読む
県議会 復帰50年にあわせて意見書と決議を提出へ
政治, 行政・地域・市町村

県議会 復帰50年にあわせて意見書と決議を提出へ

2022年5月6日
本土復帰50年にあわせて県議会が平和で豊かな沖縄を目指す意見書と決議を出すことになりました。 県議会の自民党会派は県が進めている建議書とは別に二元代表制を担う議会からも意思を示すために建議書を出すべき…
続きを読む
那覇市長選挙は10月23日 城間市長は今季限りで引退へ
政治

那覇市長選挙は10月23日 城間市長は今季限りで引退へ

2022年5月2日
11月の任期満了に伴う那覇市長選挙は告示を10月16日投開票を10月23日に行うことが決定しました。また、城間那覇市長は3期目の出馬を見起こること表明しました。 那覇市選挙管理委員会は5月2日午前、会…
続きを読む
自民県連知事選選考委員会
政治, 行政・地域・市町村

自民県連知事選選考委員会

2022年5月1日
秋に行われる沖縄県知事選挙に向けて自民党県連は1日に選考委員会を開き、5月中に候補者を決めることを確認しました。 9月11日に行われる県知事選挙に向けて初めての自民党県連選考委員会では、期間的に差し迫…
続きを読む
復帰50の物語 第16話 「こうして沖縄は切り離された」
復帰50の物語, 政治

復帰50の物語 第16話 「こうして沖縄は切り離された」

2022年4月28日
毎週、お送りしている「復帰50の物語」今回は「こうして沖縄は切り離された」がテーマです。本日は、スタジオにゲストをお呼びしています。日米の安全保障問題について長年、研究されてきた琉球大学名誉教授の我部…
続きを読む
98 / 857« First«...36...96979899100101...105108...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ 2025/05/11 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から4人 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,665)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline