CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

Qビズ 県産〇〇ワインの挑戦
観光・経済, リポート パイナップルワイン、ナゴパイナップルパーク、Qビズ

Qビズ 県産〇〇ワインの挑戦

2018年10月16日
県内企業の新しい挑戦をお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。今回は技術革新で生まれ変わったある沖縄産ワインに注目しました。そこから見えてきたお土産のトレンドとは? 本島北部の名護市にある「ナゴパイナッ…
続きを読む
オリオンビアフェストin台北
観光・経済, 社会 オリオンビアフェストin台北

オリオンビアフェストin台北

2018年10月15日
オリオンビアフェストイン台北が13日台北市で開かれました。 オリオンビールが、海外輸出量の4割以上を占める台湾で更なる売り上げ拡大を目指そうと、毎年開催しているこのイベント。 今年は、SNS好きの台湾…
続きを読む
観光・経済, 社会 那覇オーパ

那覇オーパ オープン

2018年10月13日
2013年に閉店した、那覇オーパがきょう新しく生まれ変わってオープンしました。 先ほどオープンした那覇オーパ。午前10時の開店とともに多くの買い物客が訪れました。那覇オーパは、モノレールの「旭橋」駅に…
続きを読む
那覇オーパ13日オープン
観光・経済 那覇オーパ

那覇オーパ13日オープン

2018年10月12日
5年前に閉店し、13日にオープンを控える新生那覇オーパ。慌ただしく準備が進む中、内覧会が開かれました。12日に報道陣向けに内覧会が開かれ、13日のオープンに向けて従業員が着々と準備を進めています。 那…
続きを読む
タイで沖縄紹介番組プロモーション
観光・経済, 国際 放送コンテンツ海外展開強化事業、タイ、プロモーション

タイで沖縄紹介番組プロモーション

2018年10月8日
QABが制作し、タイで放送される「旅番組」のプロモーションイベントが現地・バンコクで開催されました。 この番組は、総務省の放送コンテンツ海外展開強化事業の一環として企画されたもので、沖縄と北海道の観光…
続きを読む
台風25号 農作物被害2億円以上
観光・経済, 気象・災害・自然 台風、台風25号

台風25号 農作物被害2億円以上

2018年10月8日
10月4日から沖縄地方を暴風域に巻き込んだ台風25号。農作物への被害は2億円を超えました。 台風25号は沖縄本島を約18時間、宮古島を約12時間にわたって暴風域に巻き込んだとみられています。 この台風…
続きを読む
三連休の中日 那覇大綱挽に27万人!
観光・経済, 社会 那覇大綱挽

三連休の中日 那覇大綱挽に27万人!

2018年10月7日
三連休の中日となった7日、世界一の大綱を引き合う伝統行事「那覇大綱挽」で盛り上がりました。 琉球王朝時代に始まり500年以上の歴史を持つ「那覇大綱挽」。女綱の「みーんな」と男綱の「をぅーんな」をかぬち…
続きを読む
創業支援拠点で2周年イベント
観光・経済, 国際 創業支援拠点

創業支援拠点で2周年イベント

2018年10月6日
アジアに囲まれた沖縄のビジネスとしての強みなどについて考えるイベントが6日に開かれました。 このイベントは、起業家の支援拠点が沖縄市に設立されて2年を迎えることを記念して開かれたもので、およそ130人…
続きを読む
オキナワポータルから中継
観光・経済, 社会 オキナワポータル

オキナワポータルから中継

2018年10月3日
さて、おととい那覇市内に新しい観光の拠点となる飲食店が、オープンしました。 別名「人と情報のターミナル」ということなんですが、一体、どういう場所なんでしょう。 中継が出ています。山城さーん!     …
続きを読む
海洋博公園が入場者数1億人達成
観光・経済 海洋博公園

海洋博公園が入場者数1億人達成

2018年10月3日
本部町にある海洋博公園への入場者数が1億人を達成しました。1976年に開園した人気観光地の海洋博公園。3日、開園から43年目で入園者数1億人達成となりました。 記念すべき1億人目の来場者となったのは、…
続きを読む
290 / 606« First«...36...288289290291292293...297300...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • オリオンビールが見据える未来/ビジネスキャッチー オリオンビールが見据える未来/ビジネスキ... 2025/11/18 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/少年らを任意で捜査 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/... 2025/11/17 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline