琉球朝日放送 報道制作局 2019年4月7日 さて宮古島では、宮古諸島だけに生息するミヤコニイニイが3月末から鳴き始めています。 伊良部・佐良浜の畑に植えられているモクタチバナで鳴き始めたミヤコニイニイ。宮古諸島だけに生息する固有種です。 宮古島ではイワサキクサゼミが鳴き、そのあとミヤコニイニイが鳴き始めます。ミヤコニイニイの鳴き声は梅雨を迎える頃には宮古全域に広がっていきます。 ← 波の上ビーチが海開き! シドニー・ブレナー博士死去 OIST創設に尽力 →