CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年11月14日

農連市場、65年の歴史を支えた人たちと新市場
リポート 農連市場、Qプラスリポート

Qプラスリポート 農連市場、65年の歴史を支えた人たちと新市場

2017年11月14日
10月、惜しまれながら65年の歴史に幕を閉じた那覇市の旧農連市場。「県民の台所」として11月にはリニューアルしたのうれんプラザがオープンしていますが、長く商いをしてきた人たちには様々な思いがありました…
続きを読む
きらめくキクミネーションの夜景美
社会 キク

きらめくキクミネーションの夜景美

2017年11月14日
中継です。きょうはこの季節、すっかり沖縄の風景としても知られる美しい明かりを求めて、カメラが外に出ています。比嘉さん! 一面に広がるイルミネーションが綺麗ですよね。実はここ、どこかのホテルのイベント広…
続きを読む
真和志高校 介護技術で日本一に
社会 介護、真和志高校

真和志高校 介護技術で日本一に

2017年11月14日
介護の技術を競うコンテストで全国一に輝いた真和志高校が11月13日、県庁で受賞を報告をしました。 真和志高校の謝花明里さん、宮平麻衣さんら4人は10月秋田県で開催された全国高校生介護技術コンテストで最…
続きを読む
石材運搬の船が辺野古に到着 搬入も始まる
政治, 社会 辺野古、石材運搬

石材運搬の船が辺野古に到着 搬入も始まる

2017年11月14日
抗議の声があがる中、新基地建設に使う石材を乗せた船が11月14日、辺野古に運び込まれました。 14日、奥港を出港し、辺野古の沖合で停泊していた石材を積んだ運搬船は、14日朝、制限水域内に入り、新基地建…
続きを読む
辺野古差止訴訟で国「県は裁判所を利用している」
政治 新基地建設、辺野古差止訴訟

辺野古差止訴訟で国「県は裁判所を利用している」

2017年11月14日
辺野古の新基地建設をめぐり、県が国に対し、工事の差し止めを求めた裁判の2回目の口頭弁論が11月14日、那覇地方裁判所で開かれました。 この裁判は、辺野古の埋め立てをめぐり、国が県へ許可申請せずに海底の…
続きを読む
新しい市民会館建設で那覇市が説明会
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 シンポジウム、説明会、市民会館

新しい市民会館建設で那覇市が説明会

2017年11月14日
那覇市民会館に変わる新たな施設の建設に向けたシンポジウムと説明会が11月13日の夜、開かれました。 説明会で那覇市は、新しい市民会館を久茂地小学校跡地に選定した理由について、国際通りと国道58号に挟ま…
続きを読む
災害時外国人支援サポート養成講座
行政・地域・市町村, 社会 外国人、災害

災害時外国人支援サポート養成講座

2017年11月14日
大規模災害が発生したとき外国人観光客などを支援するサポーターの養成講座が11月14日、石垣市で開催されました。 講座は、沖縄国際交流人材育成財団が行っているもので、これまでに、県内では92人の外国人支…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、新基地建設

石材運搬の船が辺野古に到着、搬入開始

2017年11月14日
沖縄防衛局は、14日、名護市辺野古の新基地建設に使用する石材の海上からの搬入を始めたと発表しました。 13日に奥港を出港し、辺野古の沖合で停泊していた石材を積んだ運搬船は、14日朝、制限水域内に入り午…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 騒音、戦闘機、三連協

F35A戦闘機などの騒音を三連協が調査

2017年11月14日
嘉手納基地周辺の3市町で構成する三連協は、14日、嘉手納基地を離着陸する軍用機の目視調査と騒音測定調査を行っています。 嘉手納基地には、11月、アメリカ本土ユタ州の空軍基地から、F35A戦闘機12機が…
続きを読む
教育 介護、真和志高校

真和志高校 介護技術で日本一に

2017年11月14日
真和志高校が介護の技術を競うコンテストで全国一に輝き、13日、県庁で受賞を報告しました。 県庁を訪ねたのは真和志高校の謝花明里さん、宮平麻衣さんら4人。4人は10月秋田県で開催された全国高校生介護技術…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 妹を投げ落として殺害した高校生 医療少年院へ送致
    妹を投げ落として殺害した高校生 医療少年院へ送致
  2. 開始直後に意識失う ダイビングツアーで女性客が死亡
    開始直後に意識失う ダイビングツアーで女性客が死亡
  3. 国頭村でひき逃げ 消防職員の男逮捕
    国頭村でひき逃げ 消防職員の男逮捕
  4. エナジックに新たな高校野球部誕生
    エナジックに新たな高校野球部誕生
  5. 国頭村でひき逃げ 消防職員の男逮捕
    国頭村でひき逃げ 消防職員の男逮捕
  6. 国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
    国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
  7. 家族3人乗りアメリカ船籍のヨットが航行不能で海保が救助進める
    家族3人乗りアメリカ船籍のヨットが航行不能で海保が救助進める
  8. 沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
    沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
  9. Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
    Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
  10. 2回戦スタート 第1シードが激戦の末…
    2回戦スタート 第1シードが激戦の末…
  11. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  12. ブレイクダンス世界大会 沖縄で開催へ
    ブレイクダンス世界大会 沖縄で開催へ
  13. 沖縄 オミクロン新たな亜種を初確認 新たに603人感染
    沖縄 オミクロン新たな亜種を初確認 新たに603人感染
  14. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  15. 母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
    母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
2017年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (27)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (8)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,937)
  • めーにち しまくとぅば (182)
  • リポート (2,497)
  • めざせ甲子園! (456)
  • 楽園の海 (202)
  • 気象・災害・自然 (2,596)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,261)
  • 政治 (9,230)
  • 教育 (2,729)
  • 観光・経済 (4,528)
  • 行政・地域・市町村 (5,971)
  • 医療・福祉・健康 (2,412)
  • 文化・芸能 (2,382)
  • 国際 (1,550)
  • 社会 (11,569)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline