QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

岩礁破砕許可

差止敗訴 翁長知事 控訴の方針
政治 控訴、岩礁破砕許可、敗訴

差止敗訴 翁長知事 控訴の方針

2018年3月14日
辺野古の新基地建設をめぐる工事の差し止めを求めた裁判での敗訴を受け、訪米中の翁長知事は現地時間の13日、控訴する意向を示しました。 翁長知事は「私としては、漁業権に関する審理が全くなされないまま示され…
続きを読む
辺野古の工事差し止め 県の訴えを却下
政治 小野寺防衛大臣、岩礁破砕、岩礁破砕許可

辺野古の工事差し止め 県の訴えを却下

2018年3月13日
結果は門前払いでした。 辺野古の埋め立て工事をめぐり、県が国に対し岩礁破砕を伴う工事の差し止めを求めた裁判で、那覇地裁は県の訴えを却下しました。 この裁判で、県は、辺野古の埋め立て工事について、海底の…
続きを読む
辺野古差止訴訟 知事「国の姿勢が問われている」
政治 漁業権、岩礁破砕許可、辺野古差止訴訟

辺野古差止訴訟 知事「国の姿勢が問われている」

2017年10月10日
国と県、5回目の裁判が始まりました。辺野古の新基地建設をめぐり、県が工事の差し止めを求めた裁判で、10月10日に翁長知事が意見陳述しました。 この裁判は、辺野古の埋め立てをめぐり、国が県の規則に基づく…
続きを読む
翁長知事 辺野古「工事差止訴訟」も検討
政治 漁業権、翁長知事、岩礁破砕許可、工事差止訴訟

翁長知事 辺野古「工事差止訴訟」も検討

2017年3月16日
辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局が3月15日、3月末で期限が切れる県の岩礁破砕許可について再申請しない方針を伝えたことを受け、翁長知事は16日午前会見を開き、4月以降政府が工事を強行すれば、工事差…
続きを読む
漁業権放棄でも岩礁破砕許可は必要 県答弁
政治 岩礁破砕許可、漁業権放棄

漁業権放棄でも岩礁破砕許可は必要 県答弁

2017年2月28日
辺野古の新基地建設のための岩礁破砕許可が3月末で期限切れを迎えることについて、県は、政府が4月以降に再び翁長知事の許可を得る必要があるという考えを示しました。 県の規則では、漁業権が設定されている海域…
続きを読む
名護漁協 6億円で漁業権放棄
政治, 行政・地域・市町村 名護漁協、漁業権、岩礁破砕許可

名護漁協 6億円で漁業権放棄

2017年2月2日
政府は週明けにも辺野古の海にコンクリートブロックを投入するとみられていますが、これを前に名護漁協が周辺水域の漁業権を放棄していたことがわかりました。 菅官房長官は「辺野古周辺海域で漁業を営む名護漁協と…
続きを読む
政治, 社会 沖縄防衛局、意見書、岩礁破砕許可、海上作業、執行停止

知事「指示は正当」と意見書提出

2015年3月27日
翁長知事は「辺野古移設を唯一の解決策だと決めつけて、普天間飛行場の負担の大きさを執行停止の理由として述べることは悲しいことでありますが、県民の痛みを感じない、感じようとしない政府の姿勢があることを本土…
続きを読む
政治 岩礁破砕許可

岩礁破砕許可取り消し視野に本格検討に入る

2015年3月23日
辺野古への基地建設に絡み県は、岩礁破砕許可の取り消しに向けて本格的に協議を始めました。 県庁では23日午前9時から翁長知事を始め3役が会議を行っていて午後に会見を開くことになっています。 県は、国が2…
続きを読む
辺野古で県の現地調査始まる
政治 辺野古、沖縄防衛局、コンクリートブロック、岩礁破砕許可

辺野古で県の現地調査始まる

2015年2月26日
翁長知事の今後の判断を左右する調査の実施です。基地建設に伴う国の作業で違法にサンゴが壊されているのではないか、県が現場海域で調査に乗り出しました。 県の調査船は午前9時半、名護市の汀間漁港を出港しまし…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  3. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  4. 小中学生4人が公園で飲酒し補導
    小中学生4人が公園で飲酒し補導
  5. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  6. 知事会見「過去最大の流行」
    知事会見「過去最大の流行」
  7. 宮古島市長 新型コロナ感染拡大で来島自粛を呼びかけ
    宮古島市長 新型コロナ感染拡大で来島自粛を呼びかけ
  8. 新型コロナ病院長会議
    新型コロナ病院長会議
  9. わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
    わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
  10. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  11. 新型コロナ 感染者数115人 フェーズも「5」に
    新型コロナ 感染者数115人 フェーズも「5」に
  12. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  13. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  14. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  15. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月    

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,036)
  • めーにち しまくとぅば (79)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,280)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,417)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,928)
  • 政治 (8,752)
  • 教育 (2,531)
  • 観光・経済 (4,069)
  • 行政・地域・市町村 (5,364)
  • 医療・健康 (1,974)
  • 文化・芸能 (2,198)
  • 国際 (1,503)
  • 社会 (10,953)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline