CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 国際 沖縄大交易会、国際大商談会、プレ交易会

国際大商談会 11月にプレ交易会開催

2013年5月21日
2014年に県内で開催される予定の国際的な大型商談会「沖縄大交易会」を前に、プレ交易会が11月に開催されることになりました。 「沖縄大交易会」は県内外の経済人でつくる沖縄懇話会が、沖縄を国際物流の拠点…
続きを読む
観光・経済 観光客

2012年度観光客数 592万人余り7.2%増加

2013年5月21日
2012年度に沖縄を訪れた観光客数は592万人あまりと、前の年に比べて7.2%増加したことがわかりました。 県のまとめによりますと、2012年度に沖縄を訪れた観光客数は592万4700人で、2011年…
続きを読む
教育 体罰

県教育庁調査 県内小中高体罰163件

2013年5月21日
県教育庁は、沖縄県内の小・中・高校から報告された1年間の体罰の件数が163件に上ったと公表しました。 調査は文部科学省の依頼によって行われたもので、2012年度の1年間に、公立学校で153件、私立学校…
続きを読む
気象・災害・自然 PM2.5

PM2.5午前8時まで暫定値 環境基準超え 67.1μg

2013年5月21日
健康への影響が懸念されているPM2.5が20日から高い数値が観測されています。PM2.5は20日午後6時には一時、76マイクログラムまで上昇しました。 その後も21日朝まで環境基準値を大幅に超え、21…
続きを読む
観光・経済 物産展

大江戸・浅草の魅力ずらり

2013年5月21日
東京下町の味や技を集めた物産展が21日から那覇市のデパートで開かれています。物産展には、江戸文化の情緒漂う老舗の味と技が紹介されています。 本マグロのすしやあなご丼など自慢の味が並んでいる他お取り寄せ…
続きを読む
リポート 平和行進、5・15

大雨の中「平和な地を!」訴え

2013年5月20日
おととい、沖縄市役所。36回目の5・15平和行進。 大阪から来た男性「今憲法改正とかで安倍政権に代わってから、戦争に進んで行っているムードがすごく強いと危機感を感じているので。」 行進団は嘉手納基地へ…
続きを読む
リポート 平和行進、5・15

金福童さん 戦争のない平和な地を

2013年5月20日
キムさん「お酒はちょっと一杯も飲まないの。タバコは一日一箱吸う。 」 那覇空港から移動の車中。長く続くアメリカ軍基地のフェンスを眺めながら片言の日本語で話し始めたキムさん。彼女が日本語を覚えたのはおよ…
続きを読む
スポーツ

Q+スポーツ部 「ライバル」「先輩後輩」2つの絆(1)

2013年5月20日
小さな柔道家たちが熱き闘志を持って挑む小学生柔道大会。その中に強いライバル意識でつながる二人の選手がいました。 上原賢哉君(与那原署スポーツ少年団)「今度こそ倒すという気持ちです。決勝戦まで行って山里…
続きを読む
スポーツ やり投げ、陸上、県陸上競技選手権大会、100メートル

Q+スポーツ部 「ライバル」「先輩後輩」2つの絆(2)

2013年5月20日
當間汐織さん「(大会に)行くからには勝たないといけないという気持ちが強くなりすぎて、島の人たちも、いい記録期待しているよとか良く言ってくれるんで、重たかったりはしました。」 こう話すのは久米島高校3年…
続きを読む
気象・災害・自然 PM2.5

PM2.5 午後に75μg/m³

2013年5月20日
梅雨の晴れ間となった20日ですが、視界が悪くなった昼過ぎからPM2.5が上昇しました。 健康への影響が懸念されている微小粒子物質・PM2.5。午後から上昇し続け、20日午後3時には74マイクログラムと…
続きを読む
3,070 / 4,861« First«...36...3,0683,0693,0703,0713,0723,073...3,0783,081...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
  • オリオンビールが見据える未来/ビジネスキャッチー オリオンビールが見据える未来/ビジネスキ... 2025/11/18 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/少年らを任意で捜査 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/... 2025/11/17 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline