県内の特別支援学校に通う生徒が参加する体育大会が22日沖縄市で開かれました。この体育大会は障害を持つ生徒の可能性を最大限に引き出そうと開かれているもので、2009年は宮古や八重山を含む8つの特別支援学…
歩いて地域の魅力を再発見し健康増進にもつなげようと環金武湾ウォーキングフェスタが2010年3月に開かれます。 2回目となる大会は2010年3月6日と7日にうるま市と金武町それに宜野座村で開かれグスク巡…
きょうは、読谷高校男子ソフトボール部です。 読谷高校のエース・津波真斉くん。中学時代は全国3位、去年は1年生ながら全国総体で準優勝の原動力になりました。 その真斉くんが先発した先日の新人大会決勝。両リ…
今年最後のホームゲームとなった土曜日の試合ホーム4戦目ながら、まだホームでの勝利は遠いようです。 水野円陣「勝ちにいこうぜ、コラソン、オォー!!!」ホーム4戦目の相手はリーグ3位の大崎電気。昨シーズン…
兄弟でプロ野球千葉ロッテ入りを果たし、話題を集めた大嶺祐太投手の弟で、八重山商工の大嶺翔太選手が、きのう球団と正式に契約を交わしました。きょうは大嶺翔太選手に、プロでの夢と決意、そして、祖父母などへの…
宮古島の秋のスポーツイベントとして定着している東平安名崎タートルマラソン大会が15日に開かれ、参加者らが思い思いのペースでレースを楽しみました。 「おそいあなたが主役です」をスローガンに、ことしで33…
高齢者たちの生きがい作りと交流を深めようと、全国各地から愛好者が集まってのグラウンドゴルフ大会が宮古島市で開かれています。 冬でも暖かい宮古島の特性を生かし、毎年行われているこの大会。今年も台湾をはじ…
14日、野球少年達のあこがれの的、国内プロ選手やメジャーリーガーを迎えての野球教室がひらかれました。 浦添市で開かれた野球教室には県内の少年野球チームから200人が参加。元中日のデニー友利や千葉ロッテ…
来年、沖縄で開催される全国高校総体「美ら島総体」で活躍が期待される主役達を紹介しています。きょうは、男子ハンドボール・興南高校です 高校ハンドボール界の名門、興南高校。今年のインターハイでは3年ぶり4…
高校サッカーの聖地:国立競技場をめざして行われた全国高校サッカー選手権沖縄県大会決勝戦は、優勝候補筆頭の那覇西を破って勢いにのる宜野湾と初の決勝進出、初優勝に闘志をもやす南風原が対戦しました。 聖地:…
迫力満点の女子プロレスリングの試合が昨日那覇市で行われました。実に10年ぶりの沖縄開催となった上に、所属団体の垣根を越えた人気レスラーが終結した舞台裏には、レスラー達の優しい思いと、沖縄のおばぁちゃん…
ジャイアンツファンでなくとも嬉しい情報です。那覇市の沖縄三越ではジャイアンツの優勝を祝い、8日から優勝セールが始まりました。 デパートでは勝ち袋を用意したほか、キャラクターのぬいぐるみやタオルなどのコ…