先週金曜日に沖縄に凱旋したWBC世界フライ級チャンピオン、比嘉大吾選手。この週末は第2の故郷宮古島に凱旋し、島は祝福ムード一色となりました。 11日、比嘉大吾選手が高校時代を過ごした宮古島で開かれた凱…
今季限りでの引退を表明した宮里藍選手が11日、兵庫県で行われたツアー決勝ラウンド最終日、大声援のなかプレーしました。 サントリーレディス最終日。きょうも藍ちゃんの勇姿に声援を送ろうと大勢のファンが詰め…
週末の土曜日、那覇市の小学生が一堂に会して一球入魂の白熱した試合に汗を流しています。 『一球一球心を込めて最後まであきらめずに全力することを誓います』 那覇市の市民体育館で開催されている少年少女ドッジ…
今季限りで引退を表明している女子プロゴルフの宮里藍選手。兵庫県で行われているサントリーレディスで、10日の決勝ラウンドへの進出を決めました。 サントリーレディス2日目の9日、22位タイでスタートした宮…
足下見つめ再び目指す夏の頂点!! めざせ甲子園。今日は第4シード、興南高校です。先輩たちのようにまた頂点に立つため、あと一歩の努力に奮闘するメンバーがいました。 この夏の第4シード、興南高校。7年前の…
世界チャンピオンが凱旋です。5月、ボクシングWBC世界フライ級の新王者に輝いた比嘉大吾選手が6月9日、沖縄に戻りました。 ジムの会長でもある具志堅用高さんと共に念願の沖縄凱旋を果たしたのはWBC世界フ…
さて、今季限りで引退を表明している女子プロゴルファーの宮里藍選手、6月9日の結果はどうだったのでしょうか。 サントリーレディース22位タイでスタートした2日目。9日沢山のギャラリーを引き連れた宮里藍選…
チームの支えは歌上手 なかなかひとつになることができず夏に向けチームを見つめ直す中、その先頭に立ってチームを支えたのは歌が上手な選手でした。VTR冒頭、しばらく歌が流れますが、間違えではないので悪しか…
創部1年初の舞台へ 8校目のきょうは、沖縄カトリック高校です。この春、誕生したばかりのチームが、県内の高校野球界に新しい風を吹き込みます。 「おー感動!」 今年4月。宜野湾市の沖縄カトリック高校に、学…
世界で活躍するプロハンドボール選手の話に夢中でした!生徒らの大歓迎を受けて登場したのは、浦添市出身で現在スペインのリーグで活躍する、ハンドボール日本代表の銘苅淳選手。 那覇市の寄宮中学校の生徒およそ6…
試練乗り越え チーム一丸 7校目のきょうは那覇国際高校です。練習時間の少ない進学校のチームには、新チーム結成後の大きな壁を乗り越え成長した夏への物語がありました。 春の大会でのベスト16の結果を自信に…
今月17日に開幕する夏の高校野球沖縄大会の組合せ抽選会がきょう行われ、各校、初戦の相手が決定しました。ことしは64校、63チームが甲子園を目指し熱戦を展開します。 運命の組合せ抽選会には出場する各校の…