サッカーJ3の優勝とJ2昇格を決めているFC琉球が、23日、ホーム最終戦に臨みました。 今季ホーム戦負けなしのFC琉球。SC相模原を迎えてのホーム最終戦も今シーズン貫いてきた攻撃サッカーを見せつけます…
さて、きょうは2020年・東京パラリンピック出場の期待が高まるアスリートにスタジオにお越しいただいています。沼尻さん! 沼尻キャスター「はい!こちらには18日に行われた大分国際車いすマラソンで見事2連…
先日、沖縄市でモータースポーツのイベントが開催され、思わず息を止めてしまうほどのスゴ技が繰り広げられました。 沖縄市で行われたコザモータースポーツフェスティバル。このイベントは、市内へのサーキット整備…
こんばんは!スポーツをお伝えします。きのう行われたサイクリングのイベント、シュガーライド久米島です。全国から自転車好きが集まるこのイベント。参加者最高齢の方にその魅力を聞いてきました。 今年で8回目を…
11月18日行われた、大分国際車いすマラソンでうるま市出身の喜納翼選手が大会2連覇を達成しました。 2019年行われる世界選手権の代表選考会を兼ねた大分国際車いすマラソンに出場したうるま市出身で、前回…
きょうは、仲村アナウンサーがダーツ日本一と対決ということなんですが果たして、どんな対決になるのか! 関連記事
Qプラスリポートです。この時期恒例となった沖縄ならではのスポーツを取材しました。それは水中の格闘技ともいえる白熱の戦いでした! 島全体が、国立公園に指定されている渡嘉敷島。観光地としても人気できれいな…
おめでとう!そして、おかえりなさい!スペインで行われた空手の世界選手権で見事連覇を果たした喜友名諒選手ら3人が13日、凱旋しました。 道場の子どもたちをはじめ多くの人たちが迎える中凱旋したのは上村拓也…
スポーツは〝全国高校サッカー選手権〟です。おととい行われた県大会決勝。激闘のウラには、ともにチームを支えた〝強い絆〟がありました。 関連記事
続いては東京オリンピックを目指す県内アスリートを紹介する「2020の主役たち」きょうは去年の世界体操にも出場した安里圭亮(あさと・けいすけ)選手。夢の舞台を目指すその胸の内には沖縄体操界への思いがあり…
島の自然を楽しみながら走るマラソン大会が、宮古島市で行われました。 2018年で9回目になるエコアイランド宮古島マラソン。フルマラソンやハーフ、10kmの3つの部門で行われ、県内外から2400人あまり…
恩納村で4日間に渡って行われた男子プロゴルフツアー、「HEIWA×PGMチャンピオンシップ」県勢選手の戦いを振り返ります! 今年も沖縄を舞台に開催された「HEIWA×PGMチャンピオンシップ」賞金総額…