QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

ハロウィーン

Qプラスリポート メイク、ハロウィーン、比嘉ブラザーズ

ハロウィーン直前!プロが教えるメイク術 比嘉ブラザーズの世界

2019年10月23日
さて今月末31日はハロウィーンです。仮装を楽しむ人も増える今、きょうはプロの教えるハロウィーンメイクテクニックもご紹介します。 QABの中村カメラマンがリポートしました。 年に一度のハロウィン。子供か…
続きを読む
平和通りでハロウィーン
社会 ハロウィーン

平和通りでハロウィーン

2018年10月31日
10月31日、ハロウィーンですね。那覇市では、多くの子どもたちが仮装して、商店街を練り歩きました。 那覇市の平和通り商店街が開催している「ハロウィーン仮装大会」。子どもたちに商店街に親しみを持ってもら…
続きを読む
街じゅうでハッピーハロウィーン
社会 ハロウィーン

街じゅうでハッピーハロウィーン

2017年10月31日
10月31日はハロウィーンです。すっかり定着した感のあるイベントとなっているようで、那覇市の商店街も仮装をした子どもたちで賑わいました。 子どもたちにイベントを通して商店街に愛着を持ってほしいと、毎年…
続きを読む
商店街でハロウィーン仮装大会
社会 仮装大会、ハロウィーン

商店街でハロウィーン仮装大会

2016年10月31日
さて、10月31日はハロウィーン。子どもたちが笑顔に包まれました。 これは那覇市平和通り商店街振興組合が毎年ハロウィーンの日に合わせて開催しているもので、23団体791人の子どもたちが参加しました。 …
続きを読む
リゾートホテルが子ども達にお菓子贈呈
観光・経済, 社会 リゾートホテル、お菓子、ハロウィーン

リゾートホテルが子ども達にお菓子贈呈

2016年10月31日
一方、糸満市の西崎特別支援学校には、地域の人たちにホテル自慢の味を楽しんでもらおうと市内のサザンビーチホテル&リゾート沖縄からかぼちゃのカップケーキ200個が贈られました。 ハロウィーンに合わせ思い思…
続きを読む
社会 仮装、ハロウィーン

トリック・オア・トリート!

2012年10月31日
10月31日はハロウィーン。日本でもそろそろ定着してきた感のあるお祭りですが、那覇市の商店街ではこんなかわいイベントが開かれました。 那覇市の平和通り商店街が開いた仮装大会。魔法使いやドラキュラなど、…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 潜入!大学入試 解答速報のウラ側
    潜入!大学入試 解答速報のウラ側
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 辺野古に遺骨土砂を使うな!ハンスト開始
    辺野古に遺骨土砂を使うな!ハンスト開始
  4. 那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
    那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
  5. 県立高校卒業式
    県立高校卒業式
  6. 県内各地の新鮮な野菜 宜野湾市に直売所
    県内各地の新鮮な野菜 宜野湾市に直売所
  7. 読谷村女性強盗殺人 容疑者に借金
    読谷村女性強盗殺人 容疑者に借金
  8. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  9. 伊計島と津堅島で水難事故相次ぐ 2人死亡
    伊計島と津堅島で水難事故相次ぐ 2人死亡
  10. ガマフヤーがハンスト開始
    ガマフヤーがハンスト開始
  11. 困窮する外国人留学生に給付金
    困窮する外国人留学生に給付金
  12. 新たに15人感染確認 緊急事態宣言は今日で終了
    新たに15人感染確認 緊急事態宣言は今日で終了
  13. 台湾で沖縄プロモーションCМ放送スタート
    台湾で沖縄プロモーションCМ放送スタート
  14. 巨大貨物船「あやはし」就航 琉球海運
    巨大貨物船「あやはし」就航 琉球海運
  15. ガマフヤーが南部土砂採取計画の断念を要請
    ガマフヤーが南部土砂採取計画の断念を要請
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (938)
  • めーにち しまくとぅば (64)
  • Qプラスリポート (2,247)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,396)
  • 事件・事故 (1,891)
  • スポーツ (2,893)
  • 政治 (8,716)
  • 教育 (2,493)
  • 観光・経済 (4,012)
  • 行政・地域・市町村 (5,270)
  • 医療・健康 (1,913)
  • 文化・芸能 (2,169)
  • 国際 (1,496)
  • 社会 (10,868)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline