沖縄の県産品を紹介する「うちな〜ムーン」です。きょうは、沖縄料理の定番メニューとしてすっかりお馴染みとなった「タコライス」です。タコライス発祥の地金武町では、先日1000人分のタコライスも登場しました…
ザ・スポーツ 師弟対決!ソフトボール・ちゅ〜ば〜リーグソフトボールの技術向上を図る事を目的に全国の強豪チームが出場する「ちゅーばーリーグ」が昨日行われ、10年目を迎えた記念大会の決勝では、師弟対決が繰…
九州リーグの沖縄かりゆしFCが記者会見を開き、今シーズンの始動に向けて新ユニフォームを発表しました。記者会見には与那嶺代表や仲本監督、それに選手らが出席し、3月31日からのシーズン開幕に向け、活動方針…
観光客にユーモアや歴史の話などを提供しながら観光を楽しんでもらおうと、観光タクシー制度がこのほど誕生し、その認定交付式が12日に行なわれました。観光タクシー乗務員制度はタクシー乗務員の質を向上させ、タ…
8日に北谷町で軍属の息子が道を歩いていた女性にむかって発砲した事件で地域住民の不安は広がっています。この事件は8日、北谷町内で発生。歩行中の女性を狙い、ケガを負わせたとして、町内に住む19歳の少年が殺…
仲井真知事はあす13日、尖閣諸島を自衛隊機で上空から視察する予定です。中国は視察の中止を求めていますが、仲井真知事は「尖閣は沖縄の一部」だとして予定通り実施する方針です。仲井真知事は12日午前、登庁の…
ホエールウォッチングシーズンたけなわの慶良間諸島近海で、10日に一度に11頭ものザトウクジラの群れが確認されました。群れが確認されたのは屋嘉比島の西の沖です。これは「メイティングポット」という行動で、…
那覇市内にある珊瑚舎スコーレ夜間中学では11日、一期生を送り出す卒業式がありました。珊瑚舎スコーレ夜間中学では、戦後の混乱や貧困などで義務教育を受けられなかったお年寄りたちが学んでいますが、3年生12…
仲井真知事は13日に自衛隊機で尖閣諸島を視察する予定です。これに対し中国の総領事が中止を求めていますが、知事は12日朝、「尖閣は沖縄の一部」だとして予定通り視察する考えを示しました。自衛隊機で13日に…
歩行者優先の商店街トランジットモールを行っている那覇市の国際通りで十一日の日曜日お茶のサービスをして買い物客をもてなすイベントが行われました。お茶の体験サービスは茶道裏千家淡水会かりゆし青年部などが行…
防衛省の久間大臣とケビン・メア在沖アメリカ総領事は非公式に会談し基地問題などについて意見を交わしました。非公式に沖縄を訪れた防衛省の久間大臣は南風原町でおよそ3時間に渡ってケビン・メア在沖アメリカ総領…
宮古島市城辺に伝わる伝統行事二十日正月が旧暦一月二十日にあたる三月九日賑やかに行なわれました。二十日正月は明治時代に土地の所有を巡って士族と平民が数年にわたって争いその後双方が和解した日を記念して始ま…