愛子さま ラオス訪問 不発弾被害を視察

愛子さま ラオス訪問 不発弾被害を視察

50 回視聴・2 時間前

 ラオスを訪問中の愛子さまは不発弾の問題を啓発する施設を訪問されました。

 愛子さまは19日午後、ラオスの不発弾の問題を啓発する「COPEビジターセンター」を訪問されました。

 ラオスにはベトナム戦争中に200万トン以上のクラスター弾が投下されたとされ、人口1人あたりでは世界最大の「不発弾汚染国」といわれています。

 愛子さまはクラスター弾のオブジェなどを見ながら現地の被害の実態について説明を受けられました。

 また、その前には現地の学校を訪問し、日本語や日本文化の授業を視察されました。

 20日は世界遺産の町、ルアンパバーンに入られます。