「日本留学を慎重に」中国教育省 高市総理の台湾有事「存立危機事態」答弁に対抗か

「日本留学を慎重に」中国教育省 高市総理の台湾有事「存立危機事態」答弁に対抗か

78 回視聴・8 時間前

 高市早苗総理大臣の台湾有事を巡る発言への対抗措置とみられます。

 中国教育省は16日、日本にいる留学生と日本留学を考えている人に対し、「リスク評価を強化して防犯意識をしっかり持ち、日本への留学計画を慎重に検討するよう」通知を出しました。

中国教育省
「最近、中国人を対象とした違法事件が多発しており、在日中国人の安全リスクが高まっています」

 日本学生支援機構によりますと、昨年度の留学生およそ33万7000人のうち中国人はおよそ12万3000人と、国別で最多となっています。

 中国政府は14日に続き、16日も日本への渡航自粛を呼びかけていて、香港当局も15日、渡航の際は警戒を強めるよう注意喚起しています。

 高市総理の台湾有事に関する「存立危機事態」の答弁について、薛剣駐大阪総領事が「首を斬ってやる」などと投稿したことで、日中両政府が互いに抗議し合うなど、緊迫した状況が続いています。

(「グッド!モーニング」2025年11月17日放送分より)

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and
other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and
which may be captioned in each text. All rights reserved.