復帰50の物語 第10話 君知るや名酒あわもり 前編

復帰50の物語 第10話 君知るや名酒あわもり 前編

シリーズでお送りしている復帰50の物語、きょうと来週は、本土復帰50年の今年、大きな転機を迎えた泡盛について、2回にわたってお伝えします。前編は、老舗酒造所の歩みを通して、本土復帰をみつめます。
およそ600年の歴史をもつ日本最古の蒸留酒・泡盛。その大きな特徴は、世界的にも珍しい、黒麹菌を使った酒造りです。
「君知るや 名酒あわもり」
本土復帰の2年前、発酵学の権威、東京大学の坂口博士は、雑誌に寄せた論文に、深い沖縄愛をつづりました。
東京大学・坂口博士「黒麹菌というふしぎなカビを育てあげて、泡盛という名酒を作り出した沖縄県民の素質や伝統に対して、限りない魅力を感ずるものである」