旧盆はいかがお過ごし?
さて、皆さん、改めて始めまして!
今回から始まりました『しげログ37°』担当の、しげるです。
よろしくさーん!
ここでは、しげるが観た「映画」について色々と語っちゃうよーい!
と!その前に!
皆さん、なんつーかその、ごめんなさいねぇ…。
昨日のオンエアーで、突然、しげるみたいなのが出てきてさ。
さぞかし皆さん、驚かれている事でしょう。ご先祖までビックリしたかなー???
番組のコンセプトに合わないよね~って、やかましーよ!
「映画」マジで好きなんだから、その気持ちでカバーするしッ!うん。
そいでは、しげログ記念すべき第一回目に観させて頂いた映画はコチラッ!
『トランスフォーマー /ダークサイドムーン』
時間にして2時間30分と、大ボリュームの内容だった。
片時も目が離せない、ハイスピードな展開で、あっという間にエンドロール。
驚いたのは、しげる的に「一度もトイレに行きたいと思わなかった」こと。
いつもは途中でモジモジしちゃうんだけど、一度もなかったっていう。
伝わりにくいけど、つまりその~…
何もかも忘れちゃうくらい「入り込めた」っていうね。
ハイクォリティな3D映像がより、そうさせたのかも。
トランスフォーマーと言えば、そのトランスフォームシーン。
細部にわたって細かいパーツがスローで変形していくさまは、圧巻!
あと、マイケル・ベイ監督の、女の子のチョイスにはやられた。
前作、前々作とヒロインをつとめたミーガン・フォックス。
しげる的にミーガンは「汚れで真っ黒になりながら、車の整備が似合う女性NO.1」だった。
でも今回は、ヒロインが違うってことを聞いて少し残念だったんだよね。
ニューヒロインは、ロージン・ハンティントン。
ミーガン先輩とは真逆の美人。
ミルククラウンの様な純白さと、気品、それでいて、危険なほどの妖麗さ。
男も女も、きっとウットリしちゃうはず。しげる、完ッ全にハマっちゃいました。
キャストも豪華で、意外なところで豪華なキャスティング。
そこ探すのも楽しいかも。
あとしげる、リンキンパークも大好きだわけさ。
シリーズを通して、主題歌はリンキン兄さんたちで、最高だった。
マイケル・ベイ監督ったら、しげると趣味似てるかもね。
お疲れさんッ!
しげログ、記念すべき第一回目『トランスフォーマー ダークサイドムーン』。
観た後はプラス感しかなかったよ。皆さんも是非。
それでは最後に、しげるだーる、だーる(あるある)をひとつ。
「買ったチケット、ポッケに入れたのに、5分後一瞬「アレッ?!あ、あった」ってなる。」
はいっ、だーる!だーる!
では皆さん!次回のしげログ37°でお会いしましょう!お疲れさんッ!



1 comment for “『しげログ37°』うんけーナイトに無事オンエアー!!うんっ!”