
♡あなたの笑顔が放送されます♡
QABの25周年を記念して誕生したこの企画、ご好評につき「笑顔」の写真を募ります。本人、家族、友人、ペットなどなど、思わずこちらも笑顔になってしまうような素敵な「ニコッ♡」をお寄せください。
※放送時間は変更になる場合があります
※ご投稿いただいた投稿データは、全てが採用されるとは限りません。ご了承ください。
No.2「2月第4・5週 / 3月第1・2週の応募分」
4月14日(月) 午前5時15分放送
4月15日(火) 午前5時15分放送
4月16日(水) 午前5時15分・深夜1時5分放送
4月17日(木) 午前5時15分放送
4月18日(金) 午前5時15分放送
4月19日(土) 午後4時25分放送
4月20日(日) 午後4時25分・深夜1時25分放送
4月21日(月) 午前5時15分放送
4月22日(火) 午前5時15分放送
4月23日(水) 午前5時15分・深夜1時5分放送
4月24日(木) 午前5時15分放送
4月25日(金) 午前5時15分放送
4月26日(土) 午後4時25分放送
4月27日(日) 深夜1時10分放送
No.3「3月第3・4週の応募分」
4月28日(月) 午前5時15分放送
4月29日(火) 午前5時15分放送・深夜1時10分放送
4月30日(水) 午前5時15分・深夜1時5分放送
5月1日(木) 午前5時15分放送
5月2日(金) 午前5時15分放送
5月3日(土) 午後4時25分放送
5月4日(日) 午後4時25分・深夜1時10分放送
5月5日(月) 午前5時15分放送
5月6日(火) 午前5時15分放送
5月7日(水) 午前5時15分・深夜1時5分放送
5月9日(金) 午前5時15分放送
5月10日(土) 午後4時25分放送
5月11日(日) 午後4時25分・深夜1時10分放送
No.4「3月第4~6週 / 4月1・2週の応募分」
5月12日(月) 午前5時15分放送
5月13日(火) 午前5時15分放送
5月14日(水) 午前5時15分・深夜1時5分放送
5月15日(木) 午前5時15分放送
5月16日(金) 午前5時15分放送
5月17日(土) 午後4時25分放送
5月18日(日) 午後4時25分・深夜1時10分放送
※放送時間は変更になる場合があります
利用規約をお読みになり、おすすみください
利用規約
この利用規約は琉球朝日放送株式会社(以下、QABといいます)が運営する動画投稿サイト(以下、「本投稿サイト」といいます)を利用して動画を投稿される方(以下「投稿者」といいます)の利用に際しての条件を定めたものです。
本規約に同意いただける場合のみ、「同意する」のボタンをクリックし本投稿サイトへ入って頂くようお願いします。
1. 投稿者により本投稿サイトに投稿された動画等のデータ(以下、「投稿データ」といいます)は、投稿者本人が撮影したものに限ります。なお、未成年の方は保護者の了解を得たうえで投稿してください。
2. 次の各事項に該当する投稿データは、投稿はできません。
● 著作権、著作隣接権、著作者人格権、肖像権、名誉、プライバシーなど、第三者の権利を侵害、または侵害を助長する投稿データ。
● 虚偽の情報を含む投稿データ。
● 公序良俗に反する、または誹謗・中傷、差別、暴力、わいせつ、性描写、盗撮、いやがらせ的な表現など、公衆に不快感を与える内容が含まれる投稿データ。
● 法令によりもしくは他の理由により許可されていない場所での撮影・収録、または許可されていない対象を撮影・収録した投稿データ。
● コンピューターウィルス、そのほか本サイトに有害な影響を与える投稿データ。
● 投稿者の宣伝・広告を専らの目的とする投稿データ。
● QABの品位を損なう投稿データ。
● 第三者の商品・サービス・事業等を、明確な根拠等が無い状態で比較、批判、中傷等する投稿データ。
● 本規約または法律・法令等に違反する投稿データ
これらの投稿をした場合、法的責任が発生することがありますのでご注意ください。
3. 投稿データの著作権および著作者人格権は撮影者に帰属しますが、著作権法上の著作権(著作権法第21条〜第28条等に定められる複製権、公衆送信権、翻案権、二次的著作物の利用等、著作権法第79条の出版権、などをはじめとした著作権法で定められる他の条文での著作権)は、次の態様等において、QABに、期間、地域、回数、態様の制限なく、利用が許諾されているものとみなされます 。なお、著作隣接権等についても同様です。
● 投稿データの記憶媒体等への記憶等の固定
● 放送、放映、上映
● インターネット配信、イントラネット配信、ケーブル配信
● ビデオグラム、番組販売などを含む二次利用
● 出版物、電子出版物
● 広報宣伝活動
● 将来開発される利用形態
また、テレビ朝日系列局およびグループ会社などにおいても、同様に利用が許諾されているものとみなされます。
なお、本条で利用許諾されるとみなされる主体は、撮影者の著作者人格権の行使を受けないものとします。
4. 本規約に則った投稿データの利用に関する対価は、無償とさせて頂きますのでご了承ください。
5. 投稿データは、編集及び加工をさせて頂く場合があります。
6. 投稿に伴う通信費用は、投稿者にご負担をお願いします。大容量の投稿は通信料が高額になることがありますので、パケット定額サービスの利用をお奨めします。
7. 投稿いただいた投稿データは、必ずしも本規約2の規定の理由や他の理由により採用されるとは限りません。また、採用に関するお問い合わせについてはお答えすることが出来ません。
8. 投稿データに関してQABからお問い合わせさせて頂くことがあります。
9. 投稿データの利用に伴い投稿フォームでご同意を頂いた場合には、お名前を掲載・表示させて頂くことがあります。
10. 個人情報については、QABの「個人情報の取り扱い方針」に従って保護させていただきます。
11. 本規約の準拠法は、日本法とし那覇地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
12. 本規約は、予告なく変更される場合があります。予めご了承下さい。