#162「高齢者の転倒防止」

#162「高齢者の転倒防止」

今週は高齢者の健康を守る取り組みを紹介します。
恩納村のOISTではAIとウェアラブルデバイスを使って、高齢者の転倒を予測予防するモニタリングシステムを開発しています。
2018年消費者庁の統計によると日本の高齢者の予期せぬ死亡原因の第1位は転倒・転落。この課題に取り組むため実際に高齢者施設でテストやヒアリングを始めました。
転倒予防で生活の質を上げ、健康的に寿命が延びるよう社会に貢献したいです。
これからもAIや未来機器を通して、健康長寿を促すたねをまき続けます。