ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

15 回視聴・1 時間前

次はソフトボールです。世界大会でも活躍してきた現役の選手がクリニックを開催。県内の選手たちが世界レベルのプレーに触れました。

先週末に開かれた「ソフトボールクリニック」より高いレベルを目指す中学生から一般までの選手・21人が参加しました。

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

指導するのはトヨタ・レッドテリアーズに所属し、アメリカ代表にも選ばれているメーガン・ファライモ投手。高校時代には5つの完全試合を達成し、今やチームのエースでもあるメーガン投手が驚異のピッチングを披露。

体感速度は171キロにも及びます!

知念高校 座浪せえら選手「高校生の打席に立っているのと違って、速くて振った時にボールが来そうで怖かったです」

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

その後、選手たちにピッチングの基礎から投球フォームまでを丁寧に指導したメ―ガン投手。決め球であるライズボールの握り方など、世界レベルの貴重な指導に聞き入っていました。

トヨタレッドテリアーズ メーガン・ファライモ選手「彼女たちがソフトボールを楽しみ続けてほしいと思います。自分自身に挑戦し続けて困難を乗り越え、いつか彼女たちと対戦出来たらうれしいです」

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

バッティングでは日本リーグなどで日本一に6度輝いた神山みどり(かみやま・みどり)さんや、東アジアカップで最優秀選手に選ばれた県出身の洲鎌夏子(すがま・なつこ)さんなどが指導しました。

知念高校 洲鎌夢叶(ゆめか)選手「とても楽しかったし、ずっと悩んでいたバッティングのフォームとか勉強になりました」「神山みどりさんただ好きで頑張るだけじゃなくて、憧れを持って頑張れる目標は大事だなと思うのでプラスになっていたらと思う」

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導

タカギ北九州 洲鎌夏子監督「今まで私がいろんなところで学んだことや、知識を増やした中で、いろんなことを伝えたいという気持ちにはなります。これからの沖縄県のソフトボールを担っていくというか、引っ張っていって欲しいなと思っています」

OKINAWA SOFTBALL 結PROJECT 伊禮まりえさん「すごく大事なポイントも教えていただいたし、良いクリニックになったなと思います。彼女たちが学んだことを存分に生かせたら良いなと思います」

現役選手から直接指導を受けた選手たち、来月、12月20、21日にはソフトボールフェスが行われますので、その時には、指導の成果が発揮できるといいですね。

ソフトボール選手が「世界レベル」の指導