沖縄と自衛隊(28)/石垣・自衛隊住民投票/防衛政策を地域が問う意味は

沖縄と自衛隊(28)/石垣・自衛隊住民投票/防衛政策を地域が問う意味は

シリーズでお伝えしている「沖縄と自衛隊」です。今回は石垣島の自衛隊配備を巡って行われた住民投票を求める運動についてお伝えします。
もともとは島の若者たちを中心に起こった運動でしたが石垣島では、住民投票が実現しない中で駐屯地が開設され実施に向けて動いてきたグループは、先月解散しました。改めて防衛政策に地域住民の意思を示す意味を考えます。
先月27日夜、石垣市内のホール。あるグループが解散集会を開いていました。自衛隊配備問題を住民投票で問おうと島の若者たちが結成した「石垣市住民投票を求める会」です。
若者たち「署名お願いします」
2018年に発足し署名を集め、自衛隊配備を問う住民投票の実施に向け取り組んできました。