#IMAGINEおきなわ vol.45「食べてフードロス削減を応援!TABETE」

#IMAGINEおきなわ vol.45「食べてフードロス削減を応援!TABETE」

今を生きる私たちが沖縄の未来をみていくシリーズ「#IMAGINEおきなわ」です。先週は「フードバンク」に関するリポートをお伝えしましたが、今回はどうしても(構造上)「食品廃棄」つまり「フードロス」を避けて通れない外食(或いはお弁当などの中食)産業の取り組みについてお伝えします。
フードロス削減に取り組む、いま注目のアプリがあるんです。
新鮮な野菜や果物、たくさんの料理が並ぶホテルの朝食ビュッフェ!色とりどり、目にも鮮やかでおいしそうですね~!宿泊客に大人気です。でも、たくさん作ると余った料理が捨てられたりしないかちょっと心配です。
ロワジールホテル那覇・與儀憲秀さん「やっぱりバイキングなのでお客様が何を取るかっていうのはわからない状況ですので、(料理を)きらしてはまずいということで多く用意しているので、少量残ることがあります。」
そこで、「食べ手」に届けるアプリ「TABETE(タベテ)」が廃棄されそうな食品をおいしく助けてくれるんです!