今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。コロナ禍で、改めて浮き彫りになった子どもの貧困問題。ある女性が、「自分たちに何が出来るのか?」模索した結果ひとり親家庭で育った人にハタチの節目の記念写真を贈るプロジェクトを立ちあげました。
これから「ハタチ」になる人たちにつなげたい!撮影現場の様子やプロジェクト立ち上げた女性の思いを取材しました。
勤め先の介護施設で、振り袖姿を披露する女性。シングルマザーの彼女は、当初、振り袖を着ることをあきらめていました。
上地恵里さん「妊娠してお金もかかってくるだろうし今後のことを考えてできないかなと」
経済的な理由で、人生の節目に振り袖を着ることができない…そんな若者のために、大人たちが、自分の技術をもちよって、無料で二十歳の振り袖写真を撮影する取り組みが始まっています。