注意喚起のクマ画像 フェイクと判明し謝罪 公式Xに投稿 宮城・女川町

注意喚起のクマ画像 フェイクと判明し謝罪 公式Xに投稿 宮城・女川町

13 回視聴・2 時間前

 宮城県女川町は住民から提供を受けて公式Xで注意喚起をしたクマの画像が生成AIによるフェイクだったとして謝罪しました。

 26日、女川町が投稿したクマの目撃情報と注意を呼び掛ける公式Xです。

 町によりますと、「クマを撮影した」と住民から通報があり提供を受けた画像を投稿して注意を呼び掛けました。

 しかし、その後、画像を生成AIで作成したという人物が交番に現れ、「画像はフェイクだ」「いたずらで同僚に送ったが信じた同僚が町に通報した」と説明したということです。

 警察は、偽計業務妨害にあたるか慎重に調べています。

 町は情報を訂正し、投稿を削除しました。

 「住民の危機回避を優先しお知らせしたが、今後の情報発信においては正確性と迅速性を高められるよう努める」としています。