20 回視聴・1 時間前
日本政府観光局によりますと、先月に日本を訪れた外国人の数は389万6300人になり、10月としては最も多かった去年を58万人以上上回りました。
なかでも韓国からの訪問客が最も多く、86万7000人でした。
紅葉シーズンが始まったことに加え、中国や韓国などで大型連休に合わせた需要が高まったとみられます。
この5年間で訪日外国人は大幅に増えていて、今年1月から10月までの累計は3500万人を突破し、過去最速となりました。このペースでいくと、年間では4000万人を超えるとみられます。
ただ日中関係の緊迫で、中国からの旅行客のキャンセルが相次いでいて、その影響がどこまで広がるかは不透明です。
(「グッド!モーニング」2025年11月19日放送分より)







































