50 回視聴・1 時間前
台湾有事を巡る高市総理の発言に中国が反発を強めるなか、日本の外務省の担当局長と中国側との協議が18日、北京で行われる見込みです。
協議のため北京入りしている金井アジア大洋州局長は朝、滞在先のホテルを出てきた際、非常に硬い表情で、記者の問い掛けにも一切答えず、表情を崩しませんでした。
今回の協議で日本側は、高市総理の発言を巡り日本の立場は変わっていないことを直接伝え、事態の鎮静化を図るとともに、大阪総領事の投稿や渡航自粛などへの抗議をするものとみられます。
ただ、中国側の反発は収まる兆しがありません。
国営メディアの新華社は朝、SNSで「中国側の怒りはまだ続いている」とし、「いかなる妥協と譲歩も期待はするな」などと述べています。
連日中国メディアがトーンを強めるなか、市民の反応もより厳しい意見が日に日に増していっている印象を受けます。
今回の協議では中国側が態度を軟化させる可能性は低く、次の対話へとつなげられるかが大きなポイントになります。
This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and
other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and
which may be captioned in each text. All rights reserved.







































