ガザ拘束人質解放開始 最初の7人引き渡し…収監パレスチナ人2000人も釈放へ

ガザ拘束人質解放開始 最初の7人引き渡し…収監パレスチナ人2000人も釈放へ

 ガザ地区の和平合意の「第1段階」としてイスラム組織「ハマス」に拘束されていた人質を解放する手続きが始まりました。

 イスラエルメディアは13日、ガザ地区に残る人質のうち最初の7人が国際赤十字に引き渡されたと報じました。

 イスラム組織「ハマス」は拘束する48人のうち、まずは生存する20人を解放するとして名前を発表していて、この後、段階的に引き渡しが進められる見通しです。

 人質は健康状態などの確認を終えた後、医療機関などで家族と再会する予定です。

 残る28人は死亡していて、一部の遺体の引き渡しには時間がかかるとみられます。

 この解放と引き換えに、イスラエルは収監するパレスチナ人約2000人を釈放することになります。

 中東のメディアはイスラエル政府が釈放するパレスチナ人の名簿を修正することを承認したと伝えています。

 ハマスに関連する人物の釈放が追加されるなど直前まで動きが出ていました。

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and
other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and
which may be captioned in each text. All rights reserved.