東急田園都市線で列車同士が衝突し脱線した事故は、回送列車が所定の位置よりも手前で停止したことが原因とみられることが分かりました。
5日午後11時すぎ、田園都市線の梶が谷駅に向かう普通列車が停車していた回送列車に衝突しました。
国土交通省と東急電鉄によりますと、回送列車には見習い運転士と指導係の運転士が乗っていて、線路を移動中にオーバーランを防止するための信号を受信したため、所定の位置より手前で停止したということです。
そのため、最後尾の車両がはみ出し、普通列車とぶつかりました。
普通列車の運転士は非常ブレーキを操作しましたが、間に合わなかったということです。
田園都市線の運転再開のめどは立っていないということです。