高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス

高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス

62 回視聴・4 時間前

続いては、高校野球の話題です。次の世代を担う、1年生の中央大会・決勝がきのう、名護市で行われました。対戦カードは先輩たちが、ことしの戦った秋季大会の決勝と同じ、沖縄尚学とウェルネスとなりました。

沖縄尚学の先発は、背番号10をつけた渡具知哲太。その立ち上がり、制球に苦しんでストライクが入らず連続フォアボールで歩かせると、3番が送りバントを決め1アウト2、3塁に。

迎えるバッターは、今大会13打数・7安打、3本の3ベースヒットを打っている大山盛秀。ここはライトへのファールフライに打ちとります。これを見た3塁ランナーが、タッチアップ!ウェルネスが、ノーヒットで1点先制します。

さらに渡具知は、次のバッターにワイルドピッチで2点目を献上し、沖縄尚学、思わぬ形で失点します。

高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス

一方、ウェルネスの先発は、先制の犠牲フライを打った大山。今大会すべての試合で登板しています。フォアボール7、暴投3と制球に苦しんできましたが、この日の立ち上がりは、ヒットを許すものの後続をダブルプレーで仕留めます。

流れに乗ったウェルネスは2回にも1点追加し、3回にも先頭打者がヒットで出塁すると、その後、エラーとヒットで1アウト満塁!

次の7番比嘉海斗の打球はサードの前にホームに送球しますが、キャッチャーがボールを落とし、ウェルネスに4点目が入ります。

高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス

何とか反撃の糸口をつかみたい沖縄尚学は4回、1アウトから3番バッター・仲村虹星。続く比嘉虹斗が連続ヒットを放ち1、3塁のチャンスを作ります。

2アウト後、6番バッター入里慶の場面。2球目でした、パスボールで3塁ランナーが生還し、沖尚が1点を返します。さらに5球目、センターへのタイムリーヒットを放ち、沖尚が2点差まで詰め寄ります。

沖縄尚学は、4回から登板したエースナンバーの古波蔵滉がヒットを打たれるものの、ウェルネス打線を1点に抑え、仲間の援護を待ちますが、ウェルネスの大山は5回以降、沖尚打線をヒット1本に抑え9回を完投。ウェルネスが、4年ぶり2度目の優勝を果たしました。

高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス

ウェルネス・大山盛秀選手「焦らずに投げたところが成長したです。まだ、力が足りてないので、これからどんどん能力あげていきたいです」

今回の大会で、ウェルネスの大山選手が、投打にわたって活躍。沖縄尚学も高打率の選手が多く出てきましたし、ベスト4まで残ったエナジックや糸満にも期待の選手が揃っていて、これからの活躍がたのしみですね。