34 回視聴・9 時間前
内閣府が発表した今年7月から9月のGDP=国内総生産の実質成長率は、6四半期ぶりにマイナスに転じました。
7月から9月の実質GDPの伸び率は、前の3カ月と比べてマイナス0.4%、年率換算ではマイナス1.8%でした。
去年の1月~3月期以来、6四半期ぶりのマイナス成長です。
なかでも輸出がマイナス1.2%となり、GDPを押し下げました。
4月に発動された自動車への追加関税などトランプ関税の影響が7月以降に本格化し、アメリカ向けの自動車の輸出が数量・価格ともに大幅に減少したことなどが要因です。







































