「Suica」のペンギン 2026年度末で卒業へ 機能も拡充

「Suica」のペンギン 2026年度末で卒業へ 機能も拡充

41 回視聴・3 時間前

 JR東日本は交通系ICサービス「Suica」のイメージキャラクターとして20年以上、親しまれてきた「Suicaのペンギン」が卒業すると発表しました。

JR東日本 喜勢陽一社長
「『日本のSuicaからグローバルなSuicaへ』。それをグローバルな生活のデバイスにしていく、そうした役割を新しいキャラクターには担っていただきたい」

 JR東日本は交通系ICサービス「Suica」のイメージキャラクター「Suicaのペンギン」がサービス開始から25周年となる来年度末で卒業すると発表しました。

 ペンギンは作家の坂崎千春さんがデザインしたもので、様々なグッズにもなるなど親しまれてきました。

 後任のキャラクターはまだ決まっておらず、決定までのプロセスには利用客が参画できるようにする方針だということです。

 また、モバイルSuicaについて、来年秋をめどに新たにQRやバーコードによるコード決済機能を導入すると発表しました。

 チャージの上限額は現行の電子マネーでの2万円を大きく上回る30万円だということです。