108 回視聴・5 時間前
衆議院予算委員会では「日本外交を取り戻す」と主張する高市総理大臣の外交姿勢を巡り、立憲民主党の岡田元外務大臣が追及しました。
立憲民主党 岡田克也議員
「自民党政権続いているなかで、この表現ですよ。前任者である石破さんや岸田さんやあるいは菅さん、その外交に問題があったから取り戻すってことなんですか」
高市総理大臣
「私たちの周辺環境が大きく大きく変わっております。そういう国際情勢の中でやっぱりFOIP(自由で開かれたインド太平洋)を日本の外交の柱として受け継ぐということを再確認して、さらに時代に合わせて変化させていく」
岡田議員は「日本外交を取り戻す」という表現は安倍元総理が政権復帰した際に使った言葉だと指摘したうえで、その後、総理として日本外交を担った菅氏、岸田氏、石破氏の努力に対して失礼な言い方だと指摘しました。
これに対し、高市総理は「これまでの基盤の上に立って外交のスタートを切ったことはよく分かっている」と応じました。
そのうえで「周辺状況の変化を踏まえ、発展させていきたい」と強調しました。







































