26 回視聴・7 時間前
次の総理大臣を選ぶ臨時国会が来週開かれるのを前に、日本維新の会は自民党と連立を視野に入れた政策協議を16日から行います。
(政治部・笠井美来記者報告)
維新は先ほど両院議員総会を開き、自民党との協議について対応を執行部に一任することを決定しました。
日本維新の会 藤田共同代表
「こだわってきた政策、これを一つでも多く勝ち取ったうえで連立をして、そして日本政治を変えるという、そういう大義を掲げるべきだといった趣旨のご意見はかなりありました」
党内には「政権に乗るのは泥舟だ」といった慎重な意見もありましたが、目立った反対意見は出ませんでした。
維新は午後、自民に対して10項目ほどの「政策パッケージ」を示し、受け入れを迫ります。
幹部は「自民が政策をのむと判断したから動いた」と強気な姿勢を見せ、副首都構想、憲法改正、政治とカネは絶対に譲れないとの声も上がります。
あと数日で決着できない場合は条件付きで交渉する考えで、幹部は連立入りを見据え、維新が閣内に入った時の大臣ポストの人選も始めています。
一方で、午後には立憲、維新、国民の3党協議も行われ、維新を取り込むための綱引きが続いています。