非行防止へ地域の力結集 少年補導員の功績を称える表彰式

非行防止へ地域の力結集 少年補導員の功績を称える表彰式

少年の健全な成長を支え、非行防止に貢献した少年補導員の功績を称える表彰式が、県警本部で執り行われました。

表彰を受けたのは、地域の少年補導員と活動に協力した3団体です。

表彰式では、ひとりひとりに賞状が手渡されたほか、浦添市で34年間、少年補導員を勤め上げた「トモリ・カンチョウ」さんに、警察庁長官などの連名で「全国少年補導功労栄誉銀章」を贈りました。

トモリさんは「定期的に巡回しながら、子どもたちが悪い方向にいかないよう、助言をして回ってます」と話しました。

県警本部長は、若者の薬物乱用が増加傾向にあることなどに触れ、「少年補導員と連携し非行少年を生まない社会を推進していきたい」と協力を呼びかけました。