林官房長官「人類全体に恩恵もたらす」 ノーベル生理学・医学賞に坂口さん

林官房長官「人類全体に恩恵もたらす」 ノーベル生理学・医学賞に坂口さん

 今年のノーベル生理学・医学賞に大阪大学特任教授の坂口志文さんが選ばれたことについて、林官房長官は「人類全体に恩恵をもたらす研究成果だ」と祝意を述べました。

林官房長官
「この発見はアレルギー治療やがん治療などへの応用が期待されており、人類全体に多大な恩恵をもたらす研究成果です。今回の受賞は国民にとっての大きな誇りと励みとなるものでございます」

 坂口さんはウイルスなどの外敵から体を守る仕組みである免疫が自分自身を誤って過剰に攻撃することにブレーキを掛ける「制御性T細胞」を発見しました。

 坂口さんの受賞により日本のノーベル賞受賞者は29名と1団体となりました。

 林長官は優秀な研究者が安心して打ち込める環境を整備し、日本の研究開発力を「総合的・抜本的に強化する」と強調しました。