琉球ダイハツ Presents
第21回 沖縄市長杯高等学校バスケットボール おきなわカップ2025
第3回 琉球ダイハツカップ
@沖縄市体育館
3月23日(日) 1・2位決定戦 東山高校 – 福岡第一高校
解説 屋嘉謙呉(沖縄県バスケットボール協会 理事)
実況 戸田一希(QABアナウンサー)
リポーター 山城咲貴(QABアナウンサー)
東 山|10 12 19 27 || 68
福岡第一|21 28 16 19 || 84
═══════════════════════
おきなわカップとは、国内外のチームを沖縄に招待し、バスケットボールを通じて国際交流や技術向上を目指す「交流試合」です。
QABでは1・2位決定戦を実況・解説ライブ配信します。
【順位】
優勝 福岡第一高校 (福岡)
準優勝 東山高校 (京都)
3位 藤枝明誠高校 (静岡)
4位 柳ヶ浦高校 (大分)
5位 コザ高校 (市代表)
6位 沖縄水産高校 (県代表)
【日程】
[3月22日(土) リーグ戦]
Aコート
沖縄水産高校 43 – 58 柳ヶ浦高校
柳ヶ浦高校 59 – 80 東山高校
東山高校 72 – 53 沖縄水産高校
Bコート
福岡第一高校 73 – 64 藤枝明誠高校
コザ高校 58 – 81 福岡第一高校
藤枝明誠高校 92 – 53 コザ高校
[3月23日(日) 順位決定戦]
1・2位決定戦 東山高校 68-84 福岡第一高校
3・4位決定戦 柳ヶ浦高校 58 – 71 藤枝明誠高校
5・6位決定戦 沖縄水産高校 58 – 59 コザ高校
#福岡第一高校 #東山高校 #藤枝明誠高校 #柳ヶ浦高校 #コザ高校 #沖縄水産高校
#琉球ダイハツカップ #沖縄市 #沖縄市体育館 #琉球朝日放送