今を生きる私たちが沖縄の未来を考えるIMAGINEおきなわです。きょうはこちらの1冊をご紹介します。「沖縄を愛するうちな~んちゅの夢」という本です。カラフルで目を引きますよね!本土復帰50年にちなんで出版されました。本の中では「好き」の気持ちを原動力に行動する50人の沖縄に対する愛と夢が紹介されています。この本が今、県内の中学生に夢の種をまいています。
今月19日、嘉手納中学校の2年生130人それぞれに1冊の本が贈られました。“沖縄を愛するうちなーんちゅの夢”通称夢の本です。
沖縄ドリームプロジェクト中村圭一郎さん「いろんな地域年代やっていること。職業もそうですよね。もういろんなことやっている人たちがこの中に登場してきます。中には沖縄で生まれて沖縄で育って沖縄に住んでいる人も、じゃない人もいます。沖縄に思いを持って活動してらっしゃる人々を僕ら『うちなーんちゅ』と定義しましたので、ぜひそういう気持ちで読んでみてください」
生徒「いろんな自分も知っている人が出てきてなんかすごいこと書いているなぁと思った」
生徒「自分の夢をかなえるために努力したいと思った」