IMAGINEおきなわ#68 コザロックJET30周年

IMAGINEおきなわ#68 コザロックJET30周年

続いては、「IMAGINEおきなわ」です。先日、6月9日といえば「ロック(Rock’n’Roll)の日」でしたよね!沖縄でロックといえばコザ。伝説的なバンドが数多くりますが、そのなかで今月、開店30年を迎えたライブハウスそして店と同じ名前の、ロックバンドがあるんです。
週末の夜。爆音で盛り上がるライブハウス!ここは、コザ。今も昔も、ロックの聖地・・・
沖縄市の中心部、「コザ」。昔も今も、音楽が息づく街です。ゲート通りにある「ヒストリート」2階の「おんがく村」には民謡からロック、ジャズ、フォークなどコザの街で育ち愛された音楽の資料の数々が集められています。
おんがく村 砂川 由美子さん「ずっと変わらないものが残っていながら新しいものが生まれているという感じのところかな」
コザの街にアメリカ兵が溢れていた1960年代。イギリスやアメリカのバンドをカバーした生演奏の店が流行します。しかし時は流れて、コザの街から華やかなネオンは消え、それとともにライブハウスも徐々に減っていきました。