• QABドキュメンタリー 扉2014「心にカギをかけていた〜沖縄戦PTSD〜」
  • QABドキュメンタリー 扉2014「心にカギをかけていた〜沖縄戦PTSD〜」
  • QABドキュメンタリー 扉2014「心にカギをかけていた〜沖縄戦PTSD〜」
  • QABドキュメンタリー 扉2014「心にカギをかけていた〜沖縄戦PTSD〜」
2月27日午後4時53分放送tobira140227

県民の4人に一人が犠牲になったと言われる沖縄戦。あれから70年近く経つが、広大な米軍基地は未だ沖縄の地に横たわり、基地から派生する事件事故も後を絶たない。こうした中、去年ある衝撃的なデータが発表された。

「沖縄戦を体験したお年寄りの4割が戦争PTSD
 (心的外傷後ストレス障害)を発症する可能性がある」

幼いころに砲弾の雨を逃げ惑った戦場の記憶がよみがえり、うつや不眠などの症状に悩まされている人々。防空壕の中、死体の山を這っていた蛆虫の群れが突然日常生活の中でフラッシュバックし、その幻覚におびえる女性。

長い間心の奥底にしまっていた 過酷な体験が、なぜ再び彼女たちを苦しめているのか、そして癒えない心の傷にどう向き合えばいいのか?