CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能, 社会 報道写真家、石川文洋、ベトナム戦争

報道写真家 石川文洋さん講演

2016年12月20日
ベトナム戦争を取材した報道写真家、石川文洋さんの講演が12月19日に行われ、戦争の悲惨を忘れてはいけないと訴えました。 石川さんは報道写真家として1965年から68年にかけて凄惨なベトナム戦争の状況を…
続きを読む
政治, リポート オスプレイ

オスプレイ飛行再開

2016年12月19日
名護市安部の夜の静寂を破り、13日の夜に墜落したオスプレイ。現場には、4つにちぎれ、原型をとどめないほど大破したオスプレイの姿がありました。さらに、救難に向かった別のオスプレイ1機も車輪が出ず、胴体着…
続きを読む
オスプレイ飛行再開 解説
政治, リポート オスプレイ

オスプレイ飛行再開 解説

2016年12月19日
ここからは取材に当たっている久田記者とお伝えします。久田さん、これまでも事故を頻発させてきたオスプレイが国内で起こした初めての事故からわずか6日です。きょうの飛行再開、なぜこうなってしまうんでしょうか…
続きを読む
Q+スポーツ部 未来の水球日本代表は幼馴染
スポーツ Q+スポーツ部、大相撲、水球

Q+スポーツ部 未来の水球日本代表は幼馴染

2016年12月19日
小学生から高校生、OB選手にいたるまで県内の水球プレーヤーが一堂に集った沖縄カップ。この大会に今、沖縄水球界を牽引する2人の選手が。 那覇西高校でチームの司令塔として活躍する砂邊利貴、そして、9月に負…
続きを読む
Q+スポーツ部 白鵬が土俵入り 大相撲沖縄場所
スポーツ 大相撲、白鵬、沖縄場所

Q+スポーツ部 白鵬が土俵入り 大相撲沖縄場所

2016年12月19日
世界遺産、中城城跡に姿を現したのは横綱・白鵬。2年連続で実現した大相撲沖縄場所に先立ち、圧巻の土俵入りを披露しました。 一方、取り組みではトーナメント決勝で鶴竜と横綱対決。大一番は鶴竜に軍配が上がりま…
続きを読む
政治

オスプレイ19日午後に飛行再開へ

2016年12月19日
オスプレイが大破した事故からわずか6日、沖縄防衛局は、アメリカ軍のオスプレイによる訓練飛行を19日午後2時以降、全面的に再開すると県に伝えました。 沖縄防衛局の中島局長は、19日朝県庁を訪れ、午後2時…
続きを読む
政治

普天間基地の現在の様子

2016年12月19日
普天間基地がある宜野湾市には、大矢記者がいます。 宜野湾市、嘉数高台です。普天間基地にはおよそ20基のオスプレイが駐機していて、朝から機体の周りでは、離陸に向けた準備でしょうか、作業員やパイロットの姿…
続きを読む
行政・地域・市町村

浦添市のモノレール工事現場で不発弾処理

2016年12月19日
19日午前、浦添市のモノレール工事現場で不発弾処理が行われ、午前11時ごろに無事終了しました。 不発弾は沖縄戦当時のものとみられる「アメリカ製5インチ艦砲弾」1発で、浦添市に新しく造られるモノレール工…
続きを読む
翁長知事 不時着現場視察
政治 オスプレイ、翁長知事

翁長知事 不時着現場視察

2016年12月18日
翁長知事は18日、オスプレイが事故を起こした現場を視察し、改めて、オスプレイの配備撤回を求めると強調しました。 18日午後、事故現場を訪れた翁長知事は、およそ20分間現場に残されたオスプレイの残骸や、…
続きを読む
子ども企画展「米軍基地と人権」
政治, 社会 子ども企画展、米軍基地

子ども企画展「米軍基地と人権」

2016年12月18日
子ども達に人権について考えてもらうとともに沖縄の基地負担の現状を分かりやすく伝える企画展が、平和記念資料館で開かれています。 これは、12月の「世界人権デー」に合わせ、子ども達に平和について学んでもら…
続きを読む
2,186 / 4,858« First«...36...2,1842,1852,1862,1872,1882,189...2,1932,196...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か 沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か 2025/04/17 に投稿された
  • Qプラスリポート 組踊初上演から300年... 2019/05/14 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,204)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,050)
  • 行政・地域・市町村 (7,942)
  • 医療・福祉・健康 (2,947)
  • 文化・芸能 (3,061)
  • 気象・災害・自然 (3,007)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,118)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline