CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
7月の観光客数が過去最高
観光・経済 観光客

7月の観光客数が過去最高

2017年8月21日
2017年7月に県内を訪れた入域観光客数が7月としては過去最高を記録しました。 県によりますと、7月の入域観光客数は90万7900人で、2016年7月を10万人以上上回り、各月の最高値を45カ月連続で…
続きを読む
Qプラススポーツ部 ボディビル大会
スポーツ, リポート ボディビル、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 ボディビル大会

2017年8月21日
昨日行われた沖縄県ボディビル・フィットネス選手権大会。10代から、70代までの選手たちが鍛え抜かれた肉体を披露しました!県内の強者たちが集う中、リベンジに燃えていた山城則之選手。 去年の大会で優勝を狙…
続きを読む
興奮!南風原町喜屋武のけんか綱引き!
リポート, 社会 南風原町喜屋武、けんか綱引き

興奮!南風原町喜屋武のけんか綱引き!

2017年8月21日
Qプラスリポートです。この時期、県内各地で行われるのが綱引きです。先週、南風原町喜屋武では、〝けんか綱〟とも呼ばれる独特の綱引きに地域が沸きました。 集落に響く、激しい怒声。男たちの攻防は、深夜まで続…
続きを読む
離島甲子園あすから熱戦展開
スポーツ 離島甲子園

離島甲子園あすから熱戦展開

2017年8月21日
全国の離島に住む中学生の野球少年達が石垣島に集結です。2017年で10回目を迎える「離島甲子園」。22日から熱戦を展開します。 離島で暮らす中学生たちに野球を通して交流を深めてもらおうと9年前に始まっ…
続きを読む
基地内環境調査立ち入りできず中断
政治 基地内環境調査

基地内環境調査立ち入りできず中断

2017年8月21日
アメリカ軍施設内で毎年実施されてきた環境調査。ところが、2014年度以降、県による施設内への立ち入りが認められなくなっていることが、分かりました。 環境調査は、日本の法令が適用されない国内のアメリカ軍…
続きを読む
翁長知事 日台漁業協定の見直し求め要請
政治 日台漁業協定、翁長知事

翁長知事 日台漁業協定の見直し求め要請

2017年8月21日
尖閣諸島周辺の漁業権を巡る日台漁業協定の見直しについて、翁長知事は8月21日、上京し関係省庁の大臣らに要請しました。 農水省を訪ねた、翁長知事は礒崎農水副大臣と会談し、日本の排他的経済水域内で、台湾漁…
続きを読む
パイナップル親子収穫体験
社会 パイナップル、収穫体験

パイナップル親子収穫体験

2017年8月21日
夏休み。親子でパイナップルの収穫体験です。 8月20日東村で行われた体験会には、11組49人の親子が参加。畑に繰り出すと自分の顔ほどもある旬のパイナップルを収穫しました。 参加した親子は美味しい時間を…
続きを読む
台風13号
気象・災害・自然

台風13号 西へ進む

2017年8月21日
8月20日、フィリピンの東の海上で発生した台風13号は、21日9時現在、沖縄の南海上を西にゆっくりと進んでいます。 台風13号の、21日、午前9時現在の中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大…
続きを読む
基地内環境調査立ち入りできず中断
行政・地域・市町村

基地内環境調査立ち入りできず中断

2017年8月21日
アメリカ軍基地内での環境調査について、2014年度以降、立ち入りが出来ていないことが調査団体の情報開示請求で分かりました。 環境調査は、日本の法令が及ばない国内のアメリカ軍施設の環境汚染を調べるため、…
続きを読む
観光客の交通手段を調査
観光・経済

観光客の交通手段を調査

2017年8月21日
観光客が、どのような交通手段で移動しているのかを把握しようと聞き取り調査が行われています。この調査は渋滞の緩和などを目的に、観光客にできるだけ公共交通を利用してもらおうと、内閣府が県内10か所で実施し…
続きを読む
2,020 / 4,857« First«...36...2,0182,0192,0202,0212,0222,023...2,0282,031...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 石垣港沖 米駆逐艦が停泊/乗員上陸で市民が抗議 石垣港沖 米駆逐艦が停泊/乗員上陸で市民... 2024/03/11 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • 「友人から大麻をもらったがやめたい」麻薬取締法違反の疑いで19歳の無職の男を逮捕 「友人から大麻をもらったがやめたい」麻薬... 2025/11/12 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.87「高校生マーシャラー内村亮太くん」 #IMAGINEおきなわ vol.87「... 2025/11/12 に投稿された
  • 京都府警を名乗る特殊詐欺事件/30代男性が約40万円の被害 京都府警を名乗る特殊詐欺事件/30代男性... 2025/11/13 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 子供たちの未来のために セコム琉球がQごろー募金に寄付 子どもたちの未来のために セコム琉球がQ... 2025/11/12 に投稿された
  • たどる記憶・つなぐ平和#46/県外出身者の慰霊祭「山形の塔」 たどる記憶・つなぐ平和#46/県外出身者... 2025/11/13 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,050)
  • 行政・地域・市町村 (7,937)
  • 医療・福祉・健康 (2,947)
  • 文化・芸能 (3,059)
  • 気象・災害・自然 (3,004)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,461)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,115)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline